43. ツライ…でもがんばります 投稿者:ねこむすめ  投稿日: 6月23日(土)23時08分30秒
 
長野のYだと他の方とダブりそうなので、ねこむすめと名乗ります。
私は、電話でレッスンで「ノッティングヒルの恋人」をやっています。
これだったら何回でも見られそうだったのと、ラブコメは実用的かなと思って
はじめたのですが、開けてみてビックリ、この愛育社のシナリオ対訳シリーズは
実際の映画のダイアログと微妙に、時には大幅にセリフが違うんです。
それでももうDVDは買ってしまったし、イギリス英語が多いのも気に入っているので
苦しみながら続けています。
昨日のレッスンは最悪でした。テスト範囲が新しいところ10ページプラス5ページで
もうぜんぜん覚えられず、結局落第で来週も同じテスト範囲になってしまいました。
練習不足の一言に尽きるのですが…
サボらないで毎日やらないといけませんよね。

47. ここにも峠が・・・ 投稿者:根石吉久  投稿日: 6月24日(日)02時22分31秒
 

ねこむすめ様

 まあ、ほんとにきついところにさしかかっていますね。
 「ノッティングヒルの恋人」は、うちの女房がお気に入りで、ひとりでよく観ています。今日もちょうど観たところです。
 これは、初心者には無理なシナリオです。ねこむすめさんは、練習不足気味のときも、泥縄式に必死にレッスンされ、泥縄でも縄にしてしまうと ころが違うなあと思っています。初心者が練習不足の場合は、泥縄式をやるとどんどん水気の多い泥になってしまうところで、たとえ泥でもちゃんと縄にすると ころが違います。ふむ、と思うことがよくあります。外国暮らしをされたことがあるせいでしょうかねえ。
 仕事を持ちながらで大変だとは思いますが、毎日やって下さい。20分でも30分でもいいですから、毎日やると目に見えず確実に変わってきま す。
 私は、車に乗っている時間は英語を聞くことに決めています。エンジンをかけると自動的に英語が鳴るようになっています。現在は、「ミッドナ イト・ラン」「逃亡者」を主に聞いています。
 一つの文にとどまり、何度も繰り返し音読する場合、回数を増やすことは一見無駄に見えますが、実は実質があります。「なじみ」の度合いが 違ってくるのです。ねこむすめさんのレッスンの問題は「回数」だと思っています。
 ゆいまあるだけの頃から数えると、2年半ですか。初期の音とは確実に変わっており、余計な母音はほぼとれました。ご自分の自覚はどうでしょ うか?
 これからはシンタックスへの即応性を獲得する過程に入るわけですが、その場合には「ノッティングヒルの恋人」はいいテキストです。きついけ れどもいいテキストです。
 実際の映画のセリフとテキストが違っているのは、そんなに気にしないでどんどんやっていって下さい。映画は映画で聞き取れるようになりま す。
 今日も映画を観ていて、ウイリアムが経営する旅行書専門店の紹介をするところで、確か、
 To be frank with you,
 というのを聞きました。テキストにはなかったはずだと思いました。あったっけ?
 気になって、今調べてみたら、アリマシタ! 記憶なんてものは当てにならないもんだ。

皆様。

 ねこむすめさんは、私が信州中野のある神社でやっている小学生の英語教室を手伝ってくれている方です。この方はまた長野の「ゆいまあ る」の生徒さんでもあり、私の「電話でレッスン」の生徒さんでもあります。「ゆいまある」の生徒さんたちは仲がよく、ちょくちょく飲み会をやります。この 時にいつも幹事役をやらされるのが、このねこむすめさんです。貴重な方です。
 ねこむすめさん、今後も幹事をよろしくお願いします。永代幹事に任命します。もう逃げられません。

http://www.asahi-net.or.jp/~ax9y-nis
 
 
 


109. 「回転読み」のコツ 投稿者:根石吉久  投稿日: 7月 1日(日)17時19分21秒
 
ねこむすめ様

 頭で組み立てるというのではなく、音読(回転読み)の回転の質をあげて、一連の「音で覚える」ようにして下さい。
 覚えることより、しっかりと音を作ることを心がけてください。しっかり音が作れたので、「結果として」覚えてしまったということでいいので す。
 nobu さん、M(東京都)さんにも申し上げたことがありますが、自分で練習するときは、「途中で壊れずに10回転」を確保するようにしてみて下さい。
 これを実現するのに何回くらいの「回転読み」が必要になるかは、語数が大いに関係してきます。また、その練習者の現在の実力も関係してきま す。練習に必要な回数は、それらの関数になり、実際には千差万別の値になります。

 ですから、それぞれの文について、「途中で壊れずに10回転」というような言い方がもっとも現実的です。

 初めてやる文は、初めはゆっくりでもいいから「なるべく正確に」をこころがけ、口の動きのウォーミングアップをします。「連続」状態 が壊れないように気をつけて、少しずつ「回転」自体のなめらかさを実現して下さい。この状態で、「途中で壊れずに10回転」を実現してください。

http://www.asahi-net.or.jp/~ax9y-nis