|
> 国家が廃絶されたところにあるのは、人々の普通の生活だと思っています。
> 国家は「国家があるから人々の生活」があるのだと人々に思いこませようとします。
> そうじゃない。基底は「人々の普通の生活」の方です。
> ・・・・・
> 「子を産み、子を育て、老いて死んでゆく人」というきわめて単純なイメージでした。
> 単純で美しいイメージです。
ありがとうございます。 シンプルですね。
僕には「国家の廃絶」という言葉は、抽象的すぎてイメージしにくいものでした。
しかし、「人々の普通の生活」ならば想像しやすいです。
タオのどこかでこの考えに近い似たようなことを読んだな〜と思っていたのですが、
ふ〜〜、、こちらも探しました。 『老子「道徳経」の80章 理想郷』からです。
『国を小さくし、民を少なくする。
様々の道具があるが使用する事はない。
民の生命を重じて、遠くに移り住まわせない。
船や車はあるが、これに乗って行く所はない。
鎧、刀など武器はあるが、これを集め並べることはない。
民には古代のように縄を結んで記録する方法を取らせている。
食べ物はおいしく、着る物はきれいだ。住まいも気持ちよく、皆風俗に馴染む。
隣国とは互いに望見する事ができるし、鶏や犬の声も聞こえて来るが、
老いて死ぬまで互いに行き来する事はない』
英語にされている人をネットで探しましたので紹介します。
(英語学の掲示板だし、、、ナハハ)
http://taotechingdecoded.com/chapter80.aspx
80. Small country
Be a small country and have few people.
They have one hundred ten tools, but don't let them use them.
Make the people respect life, and don't let them travel far.
Though there are boats and cars, there is nowhere to ride them.
Though there are armour and arms, there is nowhere to show them off.
Make the people tie their rope again and use it.
Make them appreciate the taste of their food.
Make them appreciate the beauty of their clothes.
Make them settle in their dwellings.
Make them enjoy their customs.
Neighbouring countries can see each other.
People in one country can hear the voice of dogs and cocks in another country.
But they get old and end their life without coming and going between their countries.
紀元前300年ともいわれていて、実際の年代はハッキリわかっていなようですが、
2000年ぐらい前の人が、すでにこういうシンプルライフを指して
「理想郷」と言っていたとは驚きです。
|
|