【16001】
自立練習報告  投稿者:まつ  投稿日:2010年 3月11日(木)22時57分28秒 編集済
  自立練習「イメージ核受肉教材」(レッスン組み込み 30分)
練習者名:OZ、まつ
日時 : 10/03/11
進展度(説明部分を含めた総行数): 244行(11176-11420)
次回レッスン開始の文 :
Okay.  All right, sister.

私(まつ)、来週3月15日(月)は帰宅が遅くなるためレッスン休ませていただきます。
 

【16002】
ハナさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月12日(金)01時29分2秒
  ホームページに感想を掲載させていただきました。

>手本の音を聴くだけでは私にはその音を再現することはできませんが、レッスンでは具体的な口の動かし方、舌の位置を教えてもらえるので、その通りにやるとそれなりの音が出ることにも感動しました。自分の口から憧れの英語っぽい音が出ることは私にはとても嬉しいことでした。

この感じ、わかります。私は「口の両端斜め上」「あご下げ」「狭いア」を気にして文読み始めた時、自分の口から映画や音楽で聞いたような音が自分の口から出そうになって、びっくりしました。
 

【16003】
自立練習報告 村田さんサポートつき  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月12日(金)01時30分26秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」(レッスン組み込み 30分)
練習者名:ピッコロ、江戸の母
日時 : 10/03/11
進展度(説明部分を含めた総行数): 203行(8147-8350)
次回レッスン開始の文 :
I don't want to.
 

【16004】
ハナさん  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月12日(金)02時35分19秒
  >聞き手に内容を伝えるためには、音(言葉)を発するのと同時にその音(言葉)で自分は相手に何を伝えたいのかというイメージを持つこと、相手に伝えるという気持ちを持つことが必要なんだと気がつきました。

私にはここがとても刺激的でした。具体的な方法についても書いていただいてありがとうございます。参考にさせていただきますね。空念仏にならないように、私もイメージを作っていきたいなと思いました!
 

【16005】
村田さん、江戸の母さん  投稿者:ハナ  投稿日:2010年 3月12日(金)11時33分9秒
  こんにちは。
私のふりかえりへの感想をありがとうございます。

>村田さん

>この感じ、わかります。私は「口の両端斜め上」「あご下げ」「狭いア」を気にして
>文読み始めた時、自分の口から映画や音楽で聞いたような音が自分の口から出そうに
>なって、びっくりしました。

わかっていただけて嬉しいです。ペラペラしゃべることはできなくてもペラペラ音読できるようになるというのは、
私にとってはかなり快感です。(^^) 努力を続ける励みにもなっています。

>江戸の母さん

>空念仏にならないように、私もイメージを作っていきたいなと思いました!

私は滑らかに音読をしようとするとイメージと音を重ねることが難しくなります。
イメージを持ってから言葉をあてていくということに慣れてくると、暗記をしていないのに
ピリオドまで単語がつながるようになってきます。私はまだイメージを起こしてから
言葉を出すまでに時間がたくさんかかりますし、あやふやなものが多いのですが、
これが多くできるようになることが、話せることにつながるのかな?と感じるようになりました。
この単語(表現)はこのイメージかな?あのイメージかな?とあれこれ想像することが楽しいです。
 

【16006】
自立練習報告  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月12日(金)14時22分45秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: Tommy・Yoshie 小川サポート
日時 : 2010/3/12
進展度(説明部分を含めた総行数): 247行(305-552)
次回レッスン開始の文 :I think you ought to pay off your Mustang first.
 

【16007】
自立練習報告  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月12日(金)14時34分6秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:村田・小川
日時 : 2010/3/12 13:00〜14:00

進展度(説明部分を含めた総行数):
(1) 8万行台 181行(81557-81738)
  次回レッスン開始の文 :Over three thousand people attended the concert.
(2) 13万5千行以降 86行(135856-135942)
  次回レッスン開始の文 : Please contact us at the above phone number, if necessary.
 

【16008】
自立練習報告  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月12日(金)16時20分28秒
  コーチ自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:根石吉久・根石せい・村田晴彦
日時 : 2010/3/7
進展度(説明部分を含めた総行数):
(1) 行(131904-132012)
  次回レッスン開始の文 : Jeff and Jenny saved as much money as they could to visit their uncle in
(2) 行(137047-137133)
  次回レッスン開始の文 : She was on the scene of the crime.
 

【16009】
自立練習報告  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月12日(金)16時22分54秒 編集済
  自立練習「イメージ核受肉教材」レッスン組み込み
練習者名:S、村田
日時 : 10/03/11
進展度(説明部分を含めた総行数): 183行(8167-8350)
次回レッスン開始の文 : What you talking about?
 

【16010】
素読舎応援団会議室  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月12日(金)16時25分20秒
  本日午後11時20分から素読舎応援団会議を開きます。
スカイプをオンラインにしてお待ちください。
 

【16011】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月12日(金)16時27分18秒
  住所録とメールアドレスの方よろしくお願いします。  

【16012】
自立練習報告  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月12日(金)22時14分13秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」レッスン組み込み (音読先行)
練習者名:piggy,ももこ
日時 : 10/03/12
進展度(説明部分を含めた総行数): 512行
次回レッスン開始の文 : You want me to help you, you better apologize because I don't take that from anybody.
 

【16013】
ヒロさんへ、次回(3月19日)のレッスン箇所です。  投稿者:たけ  投稿日:2010年 3月12日(金)22時22分0秒
  ヒロさんこんにちは。

次回(3月19日)のレッスン箇所をお知らせいたします。

7年目の浮気  P10〜P13  P53〜P56
ゴースト    P69〜P72

今回も私は、4ページ中、2ページ目と4ページ目を担当させてください。m(__)m

「イメージ核肉教材」
次回開始箇所

889. この2つの通りは、Yの字の枝のように分かれている。
These two streets separate like the branches of a Y.

↑ここは、
861. 彼はテムズ川のほとりにある小さな町に生まれた。
He was born in a small town on the Thames.
の下にある889の文です。
この先にもうひとつ889の箇所がありますが、そこではありませんので、
ご注意ください。

それでは、来週またよろしくお願いいたします♪
 

【16014】
会議室より  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月13日(土)03時47分59秒 編集済
  忘れないうちにメモをのこさせてください。

・娘がレッスンしていた内容を息子もやりたがる件について
→娘がお姉さん風を吹かせて息子にレッスンしても構わないそうです。
ぎゃくに娘が息子のレッスンを真似する場面もありそうです(うふふ)

・日本語レッスンは小3以前の子供対象のものなの??
→そうではないそうです。小3以降でも日本語の素読レッスンから入って英語に移行ということも可能だそうです。

・日本語の素読レッスンは独自のテキストを使うんですか?
→谷川さんの本をそのまま使うそうです。必要に応じて拡大コピーするなりしてくださいとのことです。ちなみにお孫さん(春から小1)は文庫本の文字の大きさで問題ないそうです。

・小学生のお子さんも増えてきたので、子供のことは母の会掲示板に集めてもいいかもしれませんね〜
→大風呂敷にもコピペしてもらえると助かるそうです。

・母の会掲示板にもアドバイスがほしいので村田さん顧問になってくださいませんか??
→快諾いただきました。

・記録のお勧め 自立練習報告くらい淡々としたものでも構わないのでレッスンの記録を付けておくことをお勧めしてくださいました。
→根性の続く限り続けてみます(笑) 記録は母の会掲示板と大風呂敷両方に投稿します。

・<<重要>>小川さんがボケたら突っ込んでください(笑) 突っ込みが待ってると思うと心置きなくボケられるそうです^^
 

【16015】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月13日(土)10時46分9秒
  >・母の会掲示板にもアドバイスがほしいので村田さん顧問になってくださいませんか??

顧問なんていうえらそうなもんじゃなくて、こちらもアドバイザー修行として参加させてもらおうと思っています。よろしくお願いします。
 

【16016】
自立練習報告  投稿者:ノンノン母  投稿日:2010年 3月13日(土)19時09分22秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」レッスン組み込み
練習者名:ノンノン母、ノンノン父
日時 : 10/03/13
音読時間:1時間
次回レッスン開始の文:I'm Oda Mae Brown.
 

【16017】
ももこさん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月13日(土)19時45分39秒 編集済
  重要事項を付け足して下さってありがとうございます m(__)m
これで安心していつでも心ゆくまでボケられます。
 

【16018】
ごめんなさい  投稿者:ゆっくり母  投稿日:2010年 3月13日(土)19時46分58秒
  根石さん、村田さん、ももこさん、枠の移動の件でお待たせしてごめんなさい。
今日Nくん本人とお母さんにお話しましたが、できれば根石さんにこのままお願いしたいということです(>_<)
次の策としては月曜日九時からの私たちの枠とこどもたちの枠を入れ替えた上で私たちが村田さんにコーチしていただくことを提案してみようかと、電話を切ってから思いつきました。が、これは私の相方さんにも相談が必要ですし、なんとなくですがあまり期待できないかも。
他に空きそうな枠はあるのでしょうか?
お役にたてなくてすみません。
 

【16019】
ゆっくり母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月14日(日)01時11分45秒
  気にしないで下さい。
今回は、私のレッスンを継続するのがいいかもしれないという感じはありましたので、これまで通り継続していただくのがいいと思います。

村田君に少しずつ生徒を渡していきたいとは考えています。
「巨大な教材」というペラ一枚のパンフレットを近いうちに生徒さん全員にお送りする予定があります。新しい生徒さんを得て、「基本的に無料」のレッスンを形成していくために、今後も周りに声をかけていただくことをお願い致します。

 「基本的に無料」だが、ある一定の練習レベルを獲得するまでは有料であるというレッスンにして行きたいと考えています。
 

【16020】
ももこさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月14日(日)01時14分39秒
  記録をありがとうございます。  

【16021】
たけさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月14日(日)01時27分39秒
  おこころづかいありがとうございます。
村田君に「ハリマオ」の版下をやってもらっているので、村田君に隣村ビールを飲ませようと思います。
 

【16022】
自立練習報告  投稿者:ゆっくり母  投稿日:2010年 3月15日(月)07時50分46秒
  今週は時間がとれず、15分ほどの練習になりました。
自立練習「イメージ核受肉教材」レッスン組み込み (音読先行)
練習者名:ゆっくり母・N
日時 : 10/03/14
進展度(説明部分を含めた総行数): 70行
次回レッスン開始の文 :He's dressed in a black suit.
 

【16023】
村田さん、小川さん、ゆっくり母さん、  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月15日(月)09時08分21秒
  村田さん
根石さんが「顧問というイメージにピッタリ」というので、顧問で^^
顧問のほうが母の会も部活みたいに若いイメージになりそうだなと個人的に思っています^^;

小川さん
たのしみにしてま〜す☆

ゆっくり母さん
いろいろとお心遣いいただきありがとうございます。まずはゆっくり母さんとお子さん、お相手の方のことが最優先ですので、心配なさらないでくださいね。


余談:今HPのトップをみてきたのですが、
>私が十九歳のときに見つけた方法です。十九歳のときにみつけ、五十歳になろうとしている今日まで、ただこの方法一つだけを実行してきました。

この部分10歳サバ読んでる!?と思ったのは私だけでしょうか・・・(笑)
 

【16024】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月15日(月)12時02分34秒
  部活ですか、確かに若い感じでいいですね。
では「顧問」ということで。

トップページの文は塾長が10年前に書いた文章からの引用なのでサバ読んでません。今回は過去ログよりと書いてなかったので誤解を与えてしまいました。
註を入れておきます。
ちなみに掲示板の月替わりの文章と連動しております。
 

【16025】
自立練習報告  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月15日(月)14時28分42秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:村田・小川
日時 : 2010/3/15 13:00〜14:00

進展度(説明部分を含めた総行数):
(1) 8万行台 140行(81739-81879)
  次回レッスン開始の文 :Japan is to the east of China.
(2) 13万5千行以降 51行(135942-135993)
  次回レッスン開始の文 : My sister ought to have arrived here by now as she took the early train.

今日はお互いに突っ込みどころ満載で、非常に刺激的な自主練習でした。おかげであまり進みませんでした。

村田さんはさすがにコーチ歴が長いだけあって、的確に間違いを指摘して下さいます。いいえ、決して恨んではおりません。心より感謝しております。コーチ候補生としてもっとしっかりと音に取り組まねばと思っているところです。

これからもどうぞビシバシお願い致します。
 

【16026】
村田さん、ももこさん  投稿者:ハル  投稿日:2010年 3月15日(月)17時10分9秒
  今日の体験レッスンなのですが、下の子が昨日から風邪で熱があり不調です。
さらに、飼っていたセキセイインコが今朝死んでしまい、上の子は泣き続けて
います。
今日は無理かと思います。
二人お休みしたいのですが。来週は祝日なので次回は再来週になりますか。
残念ですが、宜しくお願いします。
 

【16027】
ハルさん  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月15日(月)17時24分49秒
  今週はお休みなんですね〜。
レッスンは祝日関係なしに行われると思いますが、どうでしょう?

下のお子さんも心配ですが、上のお子さんも心配ですよね。私も4年生のときにハムスターが死んでしまって、「ちゃんと世話できてなかったんじゃないか」とか「いなくなってさびしい」という気持ちと命が消えてしまった衝撃のようなものを自分でコントロールできなかった記憶があります。

お二人ともどうぞお大事になさってくださいね。
 

【16028】
ハルさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月15日(月)18時46分1秒 編集済
  二人とも今日はお休みですね。了解です。

レッスンは祝日関係なしですので、来週もレッスンはありますよ。
もしお休みする場合は、今回のようにまた掲示板の方に書いてください。
 

【16029】
娘の感想3  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月15日(月)20時13分37秒 編集済
  今日はおためしレッスン3回目でした。
<感想はじめ>
(ハァ〜〜〜〜〜)
一人だと疲れた。
新しい文が難しかった。
It is Ken's desk.のis以外難しかった。
「固有名詞の最初は大文字」 が難しかった。
すごい楽しかったしつかれた。
先生と二人のレッスンははじめてだったけどいっぱい英語を言って楽しかった。
これからもいっぱい英語おしえてください。
<感想終わり>

今日はマンツーマンのレッスンでした。
1文終わるたびにフ〜ッと深い息をつき、レッスンしているのが印象的でした。
大人でも30分マンツーマンはしんどいので、娘にはそうとうしんどいんだろうなと思いました。今日は1回目と同じようにモジモジしたり体をくねくねさせたりする場面がありました。

今まで習ったものに引っ張られている場面が何度かありました。(her desk → her cheir になったりしていました。)あぁ大人でも子供でもおんなじなんだなぁ〜って思いました。

言うだけ言ってすっきりしたみたいで、今日は復習する様子がなく、テキストはもうしまってしまいました(笑)
追記:と思ったら練習してました^^;
 

【16030】
ハルさん  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月15日(月)21時03分29秒
  次回のレッスンは
9----------------------------------------------------
Is this a book?  これは本ですか。
からです。よろしくおねがいします<(_ _)>
 

【16031】
まつさん  投稿者:OZ  投稿日:2010年 3月15日(月)21時08分33秒
  次回開始文は
And they always said I had it, but I never did.
音読は
新38 復16-21です。
 

【16032】
村田さん、ももこさん  投稿者:ハル  投稿日:2010年 3月15日(月)22時04分33秒
  ご心配おかけしました。今やっと寝ました。
次男の熱は下がったので明日は登校できそうです。
でも、二人ともとても悲しくてずーっと泣いていました。
長男は下校して知ったので、あの時間はピークでした。

来週は大丈夫です。
ももこさん、次回レッスンありがとうございます。
お嬢さんの一人レッスンお疲れさまでした。
楽しかったようでよかったです。
私だけでもスカイプつなごうかと思いましたが、それどころ
ではありませんでした。
ペットの死はつらいですが、いつか二人にとって大切な経験に
なってくれればと祈ります。

村田さん来週は宜しくお願いします。
 

【16033】
自立練習報告  投稿者:かた  投稿日:2010年 3月15日(月)22時35分31秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: かた・吉
日時 : 10/03/15
進展度(説明部分を含めた総行数): 96行 (100618-100712)
次回レッスン開始の文 :You can make a cake with flour and milk, and an egg.
7年目の浮気 次回N64  復習24-27
ゴースト 39-42

今日の音読は9分7秒でした。前回と同じタイムです。先週に続き、やっと10分の壁を超えることが出来るようになりました。ですが、これで満足せずに、ずっと10分以内を維持できるように、かつ吉さんや根石先生が言われる様に、「音」には敏感になって頑張っていきたいと思います。

吉さん今日もありがとうございました。来週もよろしくお願いします(UvU*)/
 

【16034】
OZさん  投稿者:まつ  投稿日:2010年 3月15日(月)23時23分4秒
  次回開始文と復習範囲、
ご親切にありがとうございます。
17日(水)よろしくお願いします。
 

【16035】
自立練習報告  投稿者:きり  投稿日:2010年 3月15日(月)23時30分37秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: ちよ・きり
練習時間:1時間
始めた場所が解らなくなってしまいました。26204行まで進みました。
 

【16036】
根石さんへ いろいろ  投稿者:  投稿日:2010年 3月15日(月)23時40分10秒
  根石さん、暫くぶりに投稿します。  お久しぶりでごめんなさい。
ちょっと古くなりかけのものもありますが、
根石さんの発言に対してまとめてコメントを書かせていただくことをお許しください。

** まず「手合わせ」の件から**
> ついにやりましたね。これは世間的には何のニュースにもなりませんが、
> 素読舎の「無料課程」においては、大きなニュースです。
> かたさんが「無料課程」の練習の実質を備える段階に突入したということです。

はい、、その通りですね。 前回の手合わせが終わった直後、
「もう「コーチ」みたいなのは(かたさんには)いらないね。」というようなことを
ポロリとつぶやきました。 かたさんは「そんなことないです〜」とすかさず言いましたが、
僕は「そんなことあります〜」と(心の中で)返事をしておきました。
つい先ほど終わったのですが、今日のかたさんも良かったです。
今日は後半、僕の集中力が何度も途切れてしまいました。

** すこし前の話題、、先日紹介したURLについて、、**
> 嫌いではありません。しかし、国家を単位として考えているような感じがします。

とりあえず「嫌いでない」と言ってもらえて安心しました〜。 ほっ
チョムスキーさんには、著書を通して、「メディアで語られていない行間」を読む事の大切さを教えてもらいました。
先日紹介したブログの方は、多くのアメリカ人が読めない行間を、ワシントンポストのWEB記事フォーラムで、
(自分なりに)伝えるということをやっている、どちらかというと、希少な部類の人に属しているとおもいます。
僕には彼のような目線で語りぬくスキルがないので、(彼のブログから)いろいろな物の見方があることを
再確認させてもらっています。

> 心情はよくわかりますが、あらゆる国家をそれが国家であるかぎり信用しないという
> 基本的な理念において弱く、リアルポリティクスの動きを追いかけ回して、
> 国家そのものの廃絶という理念が見当たらないことに失望しています。

ここら辺りの根石さんの発言をここ数日ずっと考えております。
根石さんが言っているのは、ユートピアなのでは?とも考えたりします。

世界は「国家」という単位で競いあっていますよね。
国家間での利益の奪い合いは、ずっと以前から人類がやってきたことです。
ですから、私のような凡人には「国家の廃絶」なんて発想はありえないです。
こんな事を書くと、尊敬するミヒャエル・エンデ氏に「想像力が欠乏していますよ」と、
天国から声をかけられてしまうかもしれません。しかし、多くの人がコレに関してはそうだと思います。

根石さん、僕はこういうことを(国家そのものの廃絶を)
唱えている人をみたことが(読んだことが)ありません。
もしも「これを読め!」というのがありましたら、ぜひとも教えてください。

** ハリマオを読んで **
そうそうハリマオも読ませていただきました。 お礼を伝えるのが遅くなりました。
四国への道中記が面白かったのは、他の方が書いている通りです。
良いものを書いてくださってありがとうございます。 僕は根石さんのこういう作品のフアンです。
ハリマオに書かれた根石さんの文章を読むまでは、ちょっとお勉強っぽい作品を続けて読んでいたので、
頭がカチカチになっておりました。
ですので、頭をスルーして直接肚(はら)に落ちるような上質な言葉に出会えてホッとしました。

嬉しく感じたのは、根石さんが旅行にヘミングウェイを持ち出していたと知った時です。
(読まれたのは「ジイジと海」ですか?) ハリマオを読むちょっと前に、
"For whom the bell tolls" を読み、ヘミングウェイは良いな〜と感じていたところでした。
ですから、根石さんもヘミングウェイを読んでいると知って、嬉しくなったのです。

** コーチ、語学論、テキストなどについて **
> そういうことで言うなら、素読舎のホームページは、生徒さんの語学論が溢れているのがいいと思いました。
> 村田晴彦、吉・・・、小川・・、という署名のついた記事が増えてくれることを願っています。
> ホームページの一部は、「語学論集」となるのがいいと思います。

はい、そうですね。 そういう「語学論」が集まったHPは、
らくださんが求めていたものとも一致するような気がいたします。
今の状態が落ち着きましたらテーマを決めて書いてみようかと思います。
ただ、状態が一段落したからと言って、書けるのか?と言ったらそれはどうだかわかりません。
僕の書き言葉はゆるい感じですが、書かなくちゃ!と僕をつき動かすエネルギーは、
僕の中からあふれだした「怒り」だったり、「くやしさ」だったりするところがあります。
この感じは、きっと根石さんならわかってくださると思います。
しかし、最近、ボクちゃん、怒れない。
いろいろとイライラしていた時の過去の自分を懐かしくも思います。

これはですね、、 自分でもわかっているのですが、
「老子の道」という思想の片鱗に触れたことが大きいです。 それで怒ることが少なくなりました。
タオはすごく良いですね。 最近また改めて感じています。
「書かなくちゃ」という気持ちが内側からあふれてくれば、忙しいとか忙しくないとか、
そういうことは関係無しに(自分は)書くだろうとも思ってもいます。

> 2000年とか2001年あたりは、「大風呂敷」に荒しが入ったりして、
>「大風呂敷」もかなりなめられていたのですが、そういう状況の中で、
> 私はけっこう熱くなって語学論をやっていたように覚えています。

そう意味で、逆にこういう人達の存在が尊いと思ったりもします。
ボクの筆も進むので、、、。 ナハハハ、、、。

> 私の体が、いよいよガタがきて、教材づくりもできないようなことになりましたら、
> 村田君、小川さん、吉さん、その後現れたコーチの皆さんによって、一年くらいずつかわりばんこに
> 教材づくりをやってもらうようなことも考えています。
> その頃までに、素読舎の方法が広がりを持たなければ、教材づくりにも張り合いがありません。

はい、「人が一生かけてやっても終わらないぐらいの量」がひとまずの目安でしたね。 覚えています。
これは安心して私も含めた皆さんに任せて大丈夫だと思いますよ。 僕はもとから引き受けるつもりでした。
根石さん、こんどそちらに遊びに行った時に、テキストを作っているところも見学させてください。
自分で言うのもなんですが、中級者・上級者向けならば、僕でもそれなりのものを作れると思っています。
根石さんとの力量の差を大きく感じるのが、初心者向けのテキストです。
息子に使わせてもらっていますが、ABCは、すごい良いものだと思っています。
この初心者向けのものを作れるセンスを磨くことが、
結局は中級者や上級者の指導に生きてくるのではないかと(今は)考えています。

> 小川さんのように、教材を一万行程度やってもらえば、そのままコーチとして立ってもらえるような人材も日本にはいます。
> そういう人たちが、素読舎に注目し、一万行程度をやったら、そのままコーチの候補になり、「自立練習のみ=無料課程」で
> 練習を継続しながら、初心者・中級者の面倒を見る(無料で使えるようになるまでの面倒を見る)という動きがもっと生じるといいなと思っています。


村田さんや小川さんに生徒さんをドンドン任せるというのは大賛成です。
僕は根石さんの語学論のフアンなので、僕が面倒みれる残りの枠すべて
(といってもとりあえずあと2−3枠が限度ですが)
無料過程の生徒さんのお相手に徹するのでかまわないと思っているのです。
例えば別枠を組み、中2や中3で途中から始めた学生さん向けに、
ボランティアでABCの先端部分から補講のような形で支援することも可能です。

「根石さんの方法で指導をやってみたい」という人は、今後どしどし出てくると思っています。
そのように確信しています。 根石さんには、コーチを育ててもらいたいと思っているのです。
 

【16037】
村田さん  投稿者:  投稿日:2010年 3月15日(月)23時43分21秒
  村田さん 根石さん宛てに書いた文章がA802ではじかれてしまいました。
3回目のやつを表示できるようにしていただけますか?
もしかしたら長文だったからはじかれたかもしれません。 URLは含んでないです。
 

【16038】
吉さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月16日(火)00時11分5秒
  2個非表示になっている記事がありましたので、2回目の記事を表示しました。
違っていたらお知らせください。
 

【16039】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月16日(火)00時41分51秒
  今日は1対1だったので、いつもよりほんの少しゆっくりめに進めようと思っていました。
大人でも30分間1対1はきついので。
でも途中からいつものペースになっていました。最後までくらいついてきて、ほんとによくやったね!と思います。

毎回、「楽しかった」と書いてあるので、こちらもうれしくなります。

>It is Ken's desk.
/t/ の音は that ではある程度発音できていたけれど、it ではむしろシンプルすぎて難しかったのかもしれませんね。(thatでは母音をチェックしていたのでtについてはまだ説明していませんでした)
「舌先を上の歯の付け根」と言ったら、すかさず「tッ、tッ、tッ」と言ってるのが聞こえてきました。子どもは音をつかまえるのが早いですね。少し経ったらthatももっとクリアになっているのではないかと期待しています。


>今まで習ったものに引っ張られている場面
これは大人でも、上級者でも、ありますね。


復習の部分で、テキストの最初の方に戻りましたが、This is Japan. あたりは力強くなりました。
復習範囲が広がっていくのが楽しみです。
 

【16040】
ハルさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月16日(火)00時50分15秒
  学校から帰ってきたらペットが死んでいた…、というのはつらいですね。
私も小学校の頃、インコが手の中で冷たくなっていくのを体験しました。
ペットは、いろいろなことを教えてくれますね。

今日のレッスンで新しく進んだ分は、次回、復習部分としてやります。
来週もまた、息子さんたちの元気な声を聞くのを楽しみにしています。
 

【16041】
昼の自立練習で  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月16日(火)01時02分34秒
  私は最近 /p/ の音が弱いのではないか、破裂ぐあいが少ないのではないか、という気がしていました。
そこで、今日の小川さんとの自立練習の時に、/p/ が弱かったら指摘してください、とお願いしました。
そして、"Please ..."と言った途端、「あぁ〜確かに小さいですねえ(笑)」と指摘されました。
それからは /p/ が出る度にPCの画面に激しくツバが飛ぶようになり、一時はとても言いにくくなったのですが、読みにメリハリが出たような気がします。
最近は知らず知らずのうちに省力化した読みになっていたようです。/p/ を意識し始めたら、激しく音読を始めた当初を思い出して、元気が出てきました。まだまだ省エネ化するのは早い。そう思いました。
 

【16042】
根石さん、村田さん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月16日(火)01時36分41秒 編集済
  私の家は法隆寺の近くにあるので、先月法隆寺のボランティア通訳に登録しました。今日登録者名簿が届いたので、もしやと目を通したところ、やはり浜谷さんのお名前がありました。班は違うのですが、総会や定例会などでお会いすることもあろうかと思っています。

私が英語をやりなおそうと思って浜谷さんの英語相談室に顔を出したのは10年程前のこと。その時に素読舎を私に紹介して下さったのが浜谷さんでした。

3年前、英語そのものにうんざりしてしばらく絵付けに専念していましたが、昨年、英語と決着をつけてやろうと自分の気持ちを確かめるために長野に伺いました。決着をつけるつもりなら長野に行く必要などないんですが、結局本心では帰りたかったのですね。長野に行けば、またきっと英語を始める気持ちになるだろうとは薄々感じていたのです。

今年、めでたく素読舎に戻り英語のやり直しを始めることになったわけですが、このタイミングで浜谷さんと再会するというのも何かのご縁です。浜谷さんとの出逢いがなければ、私は死ぬまで素読舎と出逢うことはなかったかも知れません。

縁の不思議さを感じます。浜谷さんのお気持ちはどうあれ、とりあえずご挨拶のメールを出しておきました。
 

【16043】
お久しぶりです  投稿者:浜谷  投稿日:2010年 3月16日(火)08時59分36秒
  根石さん、村田さん、小川さん、
この掲示板はいつも拝見しています。英会話学習での音読の重要性に根ざした根石さんのご理論、ご塾経営、お電話、SKYPEレッスンがこれほど裾野を広げるとは驚きです。これからもますます裾野を広げて行ければ良いですね。ご発展を祈念しております。
 

【16044】
自立練習報告  投稿者:ハナ  投稿日:2010年 3月16日(火)11時59分9秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」(レッスン組み込み・1時間)
練習者名: 巴里子、ハナ
日時 : 10/3/16
進展度(説明部分を含めた総行数):318行(20018-20336)
次回自立練習開始の文 :I sat there and watched her have a conversation with him.
 

【16045】
浜谷さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月16日(火)22時21分23秒
   ほんとうにお久しぶりです。もう、意見を交わした頃から10年近くたっているのではないでしょうか。
 私は、今後、「基本的に無料のレッスン」という理念を実現していこうと考えています。なんのことやらと思われるかもしれません。一定レベルを達成した人たちに、「イントネーションの自己決定力」を測るテストをくぐってもらい、「無料のレッスン=生徒同士の自立練習」を継続してもらおうというものです。その生徒さんたちには、素読舎の自作教材を無料で使ってもらおうというものです。
 本当の実力者(上級者)のまわりには、初心者、中級者が集まりますので、上級者が自分で素読舎の教材を使って、日本語の磁場で英語を維持する確かな作用があると確信できたら、初心者、中級者に積極的に広めてもらおうという計画です。
 一時的な現象なのか、今後もこれが続くのかはわかりませんが、現在、私のレッスン枠はすべて埋まっておりますので、今後はコーチを育て、コーチの元に初心者、中級者の生徒が集まるようにすることを仕事として考えています。

 なんと言いましょうか、日本語の磁場に継続的な「練習集団」を作り出そうと考えていると言えばいいでしょうか。
 その「練習集団」の中心に、私が作った巨大な教材が置かれます。

 多分、現在でも、浜谷さんに使っていただけるだけの教材になっていると思っています。興味がおありでしたら、この掲示板でお問い合わせ下さい。
 

【16046】
コーチ、コーチ候補の皆さんへ  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月16日(火)22時42分38秒
   素読舎には印刷機があります。
 今後、生徒さんを獲得していただくために、コーチやコーチの候補の皆さんで協力して、「チラシ作り編集室」をネット上に作られたらどうかと思っています。
 掲示板の過去ログ、小学館文庫「英語どんでん・・・」、新・旧のホームページなどから引用していただくのでもいいし、新たに記事を書いていただくのでもいいですが、コーチやコーチ候補たちでチラシを作っていただき、生徒さんの元にお送りし、生徒さんに回りに手渡してもらうという動きができればいいと思っています。

 コーチ、コーチ候補の皆さんで、紙代、インク代を負担していただけば、極めて安価で「チラシ」が作れます。
 村田君には、紙を持ち込み、インク代を負担してくれれば、勝手にうちの印刷機を回していいからと言ってありますが、これを今後、他のコーチ、コーチ候補の方々にも開放しようと思っています。
 その場合は、村田君が印刷機を回す労働に対する対価として、村田君は紙代、インク代を負担しなくていいというような取り決めができるといいと思っています。
 村田君、小川さん、吉・さんは、新しい生徒さんが現れた場合に、コーチをお願いすることになると思いますが、将来的には、ハナさん、Piggy さん、江戸の母さん、ゆっくり母さん、OZさん、Fさん、I 村さん、キリピー、うちの娘などもコーチをやれるところまで進んで欲しいと願っています。
 公務員(英語の先生等)の方でも、「無料レッスン=生徒同士の自立練習」をやるだけなら、何のおとがめもないはずだと考えています。
 将来コーチをやってみようかという場合は、今のうちから申し出ておいていただくようお願い致します。
 

【16047】
小川さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月16日(火)23時03分50秒
  >私が英語をやりなおそうと思って浜谷さんの英語相談室に顔を出したのは10年程前のこと。その時に素読舎を私に紹介して下さったのが浜谷さんでした。

 人の縁というものですね。
 日本語の磁場では、上級者でも何回も「やりなおし」ってことがあるということだと思います。これを比較的まぬがれうる有利な立場というのは、教職にある場合とか、小型ながら磁場を持つ人とかであり、それ以外の場では、何回かの「やりなおし」というものが起こると思います。
 日本語の磁場で日本語だけ使っていれば、英語というものは自然にぼろぼろになります。「磁場帰り」の人というのは、日本語の磁場だけで暮らしている練習者からすれば、「入れ墨」を持つ人たちです。スタンプされているのではなく、刻まれている(異質磁場による傷を持つ)人たちです。その人たちでさえ、日本語だけ使って暮らしていれば、入れ墨の墨は薄くなっていきます。
 私はその昔、スジモン(筋者)呼ばわりされたことがあります。何を勘違いしたのか、その汚くて小さな酒場にいた人は、私をやくざ者(その筋の者)だと思ったらしい。
 私は、今、高らかにというか、平坦にでもいいんですが、宣言したいと思います。っていうか、何度も宣言したんですが、また宣言しちゃおうと思います。 私はスジモンではないのだ。私はスタンプ者なのだ、と。

 浜谷さんも、スタンプ者だとにらんでいますが、その昔、うまく話が噛み合いませんでした。
 

【16048】
浜谷さん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月17日(水)00時05分47秒
  大風呂敷にお名前を見つけてびっくりしました。メールにお返事を頂けただけでも嬉しかったんですが、ほんとうに嬉しかったです。根石さん、村田さんもきっと同じ思いでおられることでしょう。

私は法隆寺のIセンターでまたお世話になります。あらためてよろしくお願い致します。
 

【16049】
ハルさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)00時11分7秒
   私が子供の頃、家にペットというものはいなくて、川の魚や野の鳥と遊んでいました。とりわけ、野鳥には興味があり、村の中のどの木に何の鳥が巣をかけ、村のどの家の屋根に何が巣をかけているか、ほとんど把握していたと思います。平地の鳥ですから、雀、烏、椋鳥、百舌、鶺鴒、鳩、尾長などですが、どこに何が巣をかけているか、春から夏にかけて、ほとんど把握していました。そして、私は鳥の巣へ盗みに入り、鳥の子供を取り、家に持ち帰り育てようとしました。学校というものがあり、放課後、餌を与えるためにすぐに走るようにして家に帰るのですが、一日か二日でどの雛も死んでしまいました。固くなっている鳥の雛をいくつ土に埋めたか数えきれません。そこにあったのは、空虚ひとつだけでした。学校さえなければ育てられると思ったことなど、私が今、昼の時間を自分の思うように組み立てられるような生活に入ったことの遠因なのかもしれません。
 母親は私に言ったものです。
 「こんなことばっかりしていて、お前の来世にいいことはない」と。

 今になって思うと、鳥の雛というものは、親に似た羽が生える前の鳥の雛というものは、あかはだかで、グロテスクで、熱く、動き、すごく女の生殖器に似ています。私は、幼少の私に代弁して言いたいが、もしかしたら、あれは子宮回帰願望が満たされないために、子宮の入口に似た色や動きや熱さに絶えず触れたかったからではないのか。そんな欠如をもたらした母親に、幼少の私に代わって言いたい。「来世にいいことはない」のはどっちなんだと。

 私は、魚や鳥の命をいくつ殺したかわからない。それら多くの命が一つの目になって、今の私を見下ろしている。英語の仕事ひとつやるのでも、私はこの目に見られ続けてやっていくしかありません。
 

【16050】
恐竜、怪獣  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)00時13分11秒
   私には、5歳くらいまでの子供が恐竜や怪獣が好きなのは、子宮回帰願望なのだと思えて仕方がありません。それは、ひとつの欠如感からやってくるのだと思えて仕方がありません。  

【16051】
根石さん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月17日(水)00時15分31秒
  日本語磁場の学習者は七転び八起きですね。ほんで、英語力の維持には四苦八苦。

座布団1枚!
 

【16052】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)00時40分3秒
  >根石さんが言っているのは、ユートピアなのでは?とも考えたりします。

 国家がどのようにして廃絶されるのか、私には筋道が立てられませんが、国家が廃絶されたところにあるのは、人々の普通の生活だと思っています。ベトナムやアフガンにかつてあり今もある、「爆弾の下の生活」という異常なものではなく、普通の生活だと思っています。
 ユートピアどころか、普通の生活さえ、アメリカ政治が奪っているということです。かつては、ソビエト政治が奪っていたということです。中国政治も、それをチベットに対してやっています。

>世界は「国家」という単位で競いあっていますよね。
国家間での利益の奪い合いは、ずっと以前から人類がやってきたことです。
ですから、私のような凡人には「国家の廃絶」なんて発想はありえないです。

 敗北宣言をなされるのは早いと思います。
 私が言っているのは、ユートピアどころではなく、ひとつの具体的な理念です。よく見ていただけばわかるはずです。巨大な悪は、人々がやっているのではなく、国家がやっているのです。

>もしも「これを読め!」というのがありましたら、ぜひとも教えてください。

 吉本隆明。松岡祥男。

>「人が一生かけてやっても終わらないぐらいの量」がひとまずの目安でしたね。

 鍵はすでに始まっている生徒同士の「自立練習」になると考えています。ひとまずの基本形として、「自立練習」を毎日30分というのを考えていますが、まだまだそういう人たちが現れるのは先のことになるでしょう。
 「自立練習」毎日一時間というような人が現れてくれれば、教材を作った意味があると思っています。そういうレベルの「自立練習」が多くなれば、日本で英語を維持するための「語学磁場」と言いうるものを作れたことになります。それがあれば、日本人が英語でおどおどする必要はなくなる。
 ずっと先の方を見て、私は教材を作り続けています。
 

【16053】
きりさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)00時50分45秒
   「自立練習」だけでなく、「自立練習報告」もさぼらずにやってください。
 いちいちお返事はしませんが、「報告」はどれも読んでいます。
 「報告」を読み、「自立練習」が私と行うレッスンにどう反映してくるかには注目しています。
 

【16054】
かたさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)00時52分13秒
   報告、うれしく読みました。
 今後も今の練習レベルを維持してくれるよう願っています。
 信州大学教育学部のトップくらいであぐらをかいてはいけません。
 

【16055】
根石さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月17日(水)08時37分13秒
  根石さん、みなさんのたくさんのコメントを興味深く拝読しています。

ただ、時間と共に流れてしまうので、トピックごとにまとめて分類しておく表示方法も、忘れてしまわないためにもいいのかなとぼんやりと思いました。
もうすぐ4年生になるというのに、いまだに怪獣遊びも好きな息子、これは子宮回帰願望?考えたこともありませんでした。そう思うと、違う目線で受け止められます。

「巨大な教材」のチラシを送付していただけるとの話ですが、もしできれば、雑貨店子子子においてあった手描きのチラシを一部同封していただけませんか?うちがお米を買っているお店で”基準”にあえばチラシをおいてくれるというところがあるのです。私も地味に・・・素読舎の紹介文章を作ってまして、それと合体させて置いてもらえたらと考えているのです。(私の文については、事前にチェックをお願いします)もし間に合えばお願いします。
 

【16056】
たけさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)11時42分28秒
   「ひと財産ビール」をたくさんありがとうございます。
 村田君と分けさせていただきます。

 「快傑ハリマオ」は生徒さんへの私からのプレゼントですが、送料節約のため、3号分をまとめてお送りすることにしています。
 「一財産読者」には、新しい号が出たら毎号そのたびにお送りしています。

 3号は「土佐道中記」を面白がっていただけたようなので、追加で5部お送りします。4号以後は、3部ずつで考えておりますが、もっと必要な場合はいつでもおっしゃって下さい。読んでくれそうなお友達に手渡していただけたらうれしいです。
 

【16057】
浜谷さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月17日(水)11時50分30秒
  ほんとうにお久しぶりです。
お会いしてから10年くらい経つでしょうか。
ウドさんのカフェで飲んだ日を思い出します。
またお立ち寄りください。
 

【16058】
思いついたこと  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月17日(水)11時59分26秒
  江戸の母さんの投稿を読んで、メールマガジンを出そうかと思いました。
1週間の投稿のうち、残しておくべきだよ!という記事を分類して記録していくのが第一の目的。それをホームページにも連動させていくという感じにして。
ひとまず「週刊素読舎」という形で、実は号外がたくさんあったりして。
 

【16059】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)12時30分7秒
   国家の廃絶についてですが、私が直接それに向けたことを何かしているわけではありません。しかし、国家は廃絶されるのがいいとは考えています。もし、国家は廃絶されるのがいいと考える人が、「どの国家でも」多くなり、声に力が備われば、理念は孤立無援のものではなくなります。
 語の本来の意味でグローバルな思想というものを考えるなら、その核に「国家の廃絶」というものがなければ駄目なんだとも考えています。
 また、近代国家を強いられた国(黒船以来の日本もそういう国です)と、それを強いる国(強いた国)を区別する必要があると思っています。
 それを強いる国の典型はアメリカであり、その根はアングロサクソンの泥棒根性にあります。現在アメリカと呼ばれる土地のネイティヴな住民(インディアンと呼ばれた人々)に対して、アングロサクソンたちがやったことが犯罪として見いだされるなら、現在のアメリカ国家が犯罪から成ると見いだされることになります。もっとも廃絶されるべき国家は、まずはアメリカです。アメリカがどれほどの軍事力で世界を睥睨しようと、いや、この睥睨が常態であればあるほど、「国家の廃絶」という理念は私にはリアルなものになります。

 引用で読んだものですし、言葉が私なりのものになってしまいますが、「国家があるから、人々の生活があるのではない。人々の生活があるから、国家があるのだ」という意味のことを埴谷雄高という人が言ったことがあります。
 国家は「国家があるから人々の生活」があるのだと人々に思いこませようとします。そうじゃない。基底は「人々の普通の生活」の方です。
 「人々の普通の生活」は私なりの言い方ですが、これについて、吉本隆明は「民衆の原像」と言ったことがあります。これも言葉通りではありませんが、それは、「子を産み、子を育て、老いて死んでゆく人」というきわめて単純なイメージでした。単純で美しいイメージです。

 なぜ私たちは言葉にかかずらうのか。それは、言葉というものが暗く絶望的な現実を絶えず越えようとするものだからだと考えています。
 

【16060】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月17日(水)12時37分41秒
  メールマガジンについては賛成ですが、問題は、誰がどうやるかというところにあると思います。金曜の会議室で話してみるのもいいかもしれないと思います。  

【16061】
こんにちは  投稿者:ゆっくり母  投稿日:2010年 3月17日(水)18時53分48秒
  >江戸の母さん

私、いまだに恐竜好きです・・・(汗)
うちの4年生坊主もいまだに好きですよ、怪獣ごっこ。

で、母はイケメンライダーたちが大好きです(ハート)。
仮面ライダーの時間は親子四人、テレビの前に集合です♪
江戸母家の将来のイケメンライダー君によろしくです。

英語の話も少しだけ(汗)
息子の学校で、なぜか最近英語活動の時間がたくさんあります。
不勉強で、何故なのかはさっぱりわかりませんが、先週は毎日みたいにあったようです。
息子の担任は毎日メッセージを連絡帳にかいてくださるのですが、その中に
「A君の発音はジャングリッシュとは違いますね。〇〇先生の発音は良くない、といっておられましたよ」と。
生意気言っているようです・・・(冷や汗)。
ただそのあとで何をどう誤解されたのか、
「英語を習うのはネイティブに限りますね」と・・・
ちゃうゆーてるのに、前々から。

まあ私も、自分に聞く準備の出来てないことは耳に入らんもんなあ。。。
いい機会だから改めて素読舎と根石さんを紹介しておきました。

それから息子の相方のN君。
相変わらず英語への苦手感は強いようですが、聞き取り分野が飛躍的に伸びたようです。
先日話したときに「僕、聞き取り(テストのリスニング分野のこと)は満点取れる」と。

拍手〜。

自分のこともまた改めて書きにきます。
 

【16062】
自立練習報告  投稿者:OZ  投稿日:2010年 3月17日(水)22時36分38秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」(レッスン組み込み 30分)
練習者名:まつ OZ
日時 : 10/3/17
進展度(説明部分を含めた総行数): 171行(11561-11731)
次回レッスン開始の文 :They told me all about it but now that I got it, I don't think that I want it.
 

【16063】
江戸の母さん、ゆっくり母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月18日(木)04時36分34秒 編集済
   恐竜・怪獣は、アンビギュアスって言ったっけか、多義的です。
 私にはそう見えるというだけのことです。

 男には女陰は恐竜・怪獣・晦渋・海獣であり、懐柔できない。
 女には男根や弾痕やダイコンは、恐竜・海獣でありましょう。
 海や膿や倦みや生みは何をうみだすかわかりません。

 どっちかと言えば、私は恐竜・怪獣の味方です。
 アメリカが嫌いです。
 算数や数学も嫌いです。
 しかし、それだと、オウベーに負けます。
 そんだもんで、意地を張って、算数や数学をやらず、語学と語学論をやっています。

 今後ともよろしくお願い致します。

 いわばひとつのイケメンライダーより。
 

【16064】
ゆっくり母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月18日(木)04時52分10秒
  >いい機会だから改めて素読舎と根石さんを紹介しておきました。

 ありがとうございます。
 多分、先生も「自分に聞く準備の出来てないこと」を聞いた状態だと思います。
 現今の日本の先生なんてものは、そんなテアイが多いです。だいたい、薄い意味において、(私立の先生が理念を持つ以外は、)国家の飼い犬ですからね。給料取りの先生っていうものは。
 娘に、「お父さんはいつも10年先行ってる」と言われたことがあり、私から害を受けた娘の言葉だと思うと、涙出そうになりました。

 娘はお父さんは天才だと言いましたが、もしかしたら字が違っている。

 「お父さんは天災だ」
 

【16065】
江戸の母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月18日(木)04時56分5秒
  お米屋さんによろしくお伝え下さい。
私には村田晴彦という三流の秘書がいますので、秘書に誰に何を送る用事があると覚えていてもらおうと思います。

老年の身にして、なおもエータンゴを覚えつつある私であり、ものごとを覚えきれませんので、失礼の段はなにとぞ。
 

【16066】
無題  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月18日(木)04時59分41秒
  さあて、酔ったぞ。
寝るか。
 

【16067】
村田晴彦  投稿者:根石さん  投稿日:2010年 3月18日(木)05時43分25秒
  メールマガジンの件、金曜日に相談してみます。  

【16068】
イケメン先生・小川先生  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月18日(木)05時55分34秒
  秘書さんの件、了解です。
個別メールを送りましたので、後であけてみてください。(返事は不要です)

あと、もうひとつお願いがありまして〜〜〜
こないだは音読練習を一回もしないまま、レッスンに入ってしまい大汗をかきました(><)普段英語を使わない生活をしています。村田さんから英語を聞くだけでもいいと聞きましたので、村田さんと小川さんのレッスンを参観してみたいなと思っているのです。村田さんからは快諾いただきました。小川さん、いかがでしょう?
 

【16069】
天才  投稿者:ゆっくり母  投稿日:2010年 3月18日(木)07時25分27秒 編集済
  根石さん

>娘はお父さんは天才だと言いましたが、もしかしたら字が違っている。

 「お父さんは天災だ」

私も連絡帳に素読舎の紹介をかきながら「しゃあないわなあ、10年早いからなあ」とつぶやいておりました。
いつになっても10年先をいってらっしゃる根石さんに追いつける日は来ないのかもしれませんが、そういう人を発見するアンテナは結構役に立つね>自分。
 

【16070】
江戸の母さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月18日(木)08時16分12秒
  参観は土曜日のコーチ自立練習のことだと思いました。
私はOKです。
 

【16071】
江戸の母さま  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月18日(木)08時49分52秒
  おはようございます。

見学の件、どうぞ。緊張しますわ(汗)
 

【16072】
江戸の母さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月18日(木)10時05分49秒
  >村田さんから英語を聞くだけでもいいと聞きましたので、

確か、塾生が学校の英語の教科書を読む練習を見ていると、教科書2種類全学年分全部覚えてしまうという話のことだと思います。
塾生が同じ文を5回以上繰り返すのを、発音、区切り方などで変な読み方はしていないか、注意しながら聞いていると、自然と例文を覚えてしまう。つまり、人の練習を見ることが自分のためになるということです。
米軍の極東放送をかけっぱなしにしたり、CDをかけっぱなしにしてただ聞くだけっていうのとは違いますので、ご注意を。
気になりましたので。
 

【16073】
村田さん・小川さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月18日(木)12時04分44秒
  ご返答ありがとうございます(*^_^*)
参観希望は土曜日深夜枠です。まず起きられるかどうか(>_<)心配デスガ

>村田さんから英語を聞くだけでもいいと聞きましたので、

そうですね。日常の中にあまりにも英語が存在しない生活なので、音に触れていたいというのと、ハイレベルの方同士だとどういう展開になるのか?と、のぞき見根性もあり提案させてもらいましたが、心して見学させていただきます<(_ _)>
 

【16074】
江戸の母さん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月18日(木)23時09分14秒
  朝、京都へ行かねばならないのでバタバタしながらお返事したのですが、今読み返してみると、土曜日深夜のことですね。私は夜は時間が取りにくいので、土曜日の深夜枠には参加していないのです。

私はてっきり村田さんと私の自立練習のことだと思っていました。勘違いでした。すみません。私と村田さんの自立練習は月曜と金曜の午後1時から2時ですが、それでもお差し支えなければいつでもどうぞ。
 

【16075】
自立練習報告  投稿者:S  投稿日:2010年 3月19日(金)00時21分29秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:S、村田
日時 : 2010/3/18
進展度(説明部分を含めた総行数):164行(9033-9196)
次回レッスン開始の文 : Who are you?
 

【16076】
エータンゴ  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月19日(金)08時15分3秒 編集済
  根を張り枝を伸ばし葉を茂らせどんどん成長する大木のようなイメージ受肉教材の将来が楽しみです。

1996年か1997年だったかにサイマル・アカデミーを出てから2000年に素読舎に出会うまでの私の英単語勉強法というのは、独特のものだったと思います。勉強仲間から「完全主義者」と鼻で嗤われたこともあります。

まずある英語学校の準1級と1級講座の英単語リストを入手しました。全部で2000語です。毎週ノルマを決めてその一つ一つの単語について同義語辞典と句動詞辞典なども含めた手持ちの辞書に片っ端からあたりました。そこからありったけの例文やらをかき集めて書き出し、ちょこっと音読しておきました。同義語についても同じ様に調べるので、一つの単語が5つも6つもの関連語とその例文を生み出します。こうしておくと語感が養えるのと同時に、用法も身に付き、認識しているだけの単語が活用できるようにもなります。面白くはあったんですが大変な作業でした。

けれどおかげで私の語彙はねずみ算的に増えて行きました。(もちろんその頃は回転読みなど全く知らなかったので、音読回数も20回とか30回とか、そんな程度でした。もし回転読みをしていたら、もっと効率よくもっと確実に活用語彙化していたに違いありません)

そのかたわら英語雑誌やペーパーバックを読むのですが、調べた単語と出会うとほんとうに嬉しかったものです。まるでブログでハンドル名しかしらなかった人たちとオフ会で顔見知りになるような喜びがありました。顔と声とハンドル名が一致すると、その人のイメージが確かなものとなります。

単語も同じでした。一度大きな文脈の中に出て来ると、その単語とは馴染みになりおぼろげではあってもイメージが掴めました。磁場でからっぽの電池が充電された時の感じって、これに近いのでしょうか。スタンプ者は映画やら本やら英会話クラスの中に磁場体験を求める以外に術がないのですが、それでも擬似磁場体験をしていたのだと思います。

Yoshieちゃんは「イメージ核受肉教材をやっていると英語が立体的になるんですね」と言いました。

このシラミつぶしな作業を全部根石さんが引き受けて下さっているわけです。先々週のスカイプ会議で作成中のものを見せて頂き、この教材を無料で使える生徒達はどれほど幸せかと思いました。そしてこれを使える単語にするための秘訣も伝授されているわけです。まさに鬼に金棒ですやん!

私はまたも懲りずにドイツ語の回転読みを始めています。毎日ほんとに少しづつなんですが、音作りのコーチがいないので音読に迷いが生じます。付属のCDを聞いて再現するのは難しいのです。ちゃんとドイツ語音になっているかどうか不安せす。だから回転読みに力が入りません。こんどこそ挫折すまいと思うんですが、どうも思いっきり回転させることが出来ません。

音作りがいかに大切か、そしてコーチが伴走してくれることがいかに心強いことか、痛感しています。
 

【16077】
自分の道  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月19日(金)11時02分14秒 編集済
  村田さん・小川さん、私は、お二人のレッスンの現場にスカイプで同席させてもらって、果たして音が聞き取れるのか?とか、発音のコツなどつかめたらいいなと考えていたのですが、(もちろん、聞くより自分が声を出して練習練習また練習〜なのがもちろん!とは思っていますが) 平日でしたね(>_<) 休日とかで参観可能な時間があったら是非お願いします。

そして、土曜日深夜枠は(根石さん、奥様、村田さん)なんですね。そうそうたるお顔ぶれで、気がひけてしまいます〜〜が、せっかくのチャンス!私の好奇心も後押ししてくれているので是非、見学させてください。

ゆっくり母さん
怪獣フィギュアのこと
フィギュアは(同学年の子とは封印していて、特定の子と)無邪気に遊んでいるのですが
なんだか、3年生にもなってまだ怪獣なんて〜〜と思ってました。
そういうことも含めて、私は、子どもにのびのび育って欲しいなんて、思っていながら
実際、”誰かが作った枠の中”に納まるようにしか考えられないんだなっと、自分の偏狭さに気がついた次第です(T_T)
なんかこう、あるのですよね。枠から出てはいけないという強迫観念のようなものが。この件だけじゃなくて・・・

根石さんの草を踏み分け自身が歩く道を作っていく姿が、何故か頭に焼き付いています。
私もこれまでの固定観念を捨てて、少しでも”インデペンデント精神”(?)=(既存の価値観にとらわれないあり方とうか?)を育てていきたいと思って、書いちゃいました。

ゆっくり母さん、ももこさん、たけさん、(そして小川先生!)等お母さん方たくさん増えてきたので、ほんと嬉しい♪みなさんの子どもを守っているその柔軟さと芯の強さと、私もたくさん影響受けたいです〜〜
 

【16078】
根石さん  投稿者:たけ  投稿日:2010年 3月19日(金)12時09分56秒
  いつもお世話になっております。

我が家のひと財産が無事にお届け出来てよかったです。f(^_^;)

「ハリマオ」を更に送って頂けると言う事で、嬉しいです♪
来月また姑を病院に送りに行った時に、あの「これじゃいかん」おじいさん達がいたら、
そっとお渡ししてみようかしら…
 

【16079】
江戸の母さん  投稿者:たけ  投稿日:2010年 3月19日(金)12時26分24秒
  こんにちは!

>私もこれまでの固定観念を捨てて、少しでも”インデペンデント精神”(?)=(既存の価値観にとらわれないあり方とうか?)を育てていきたいと思って、書いちゃいました。

江戸の母さん!
江戸の母さんがおっしゃる通り、江戸の母さんも含め、
素読舎のおかあさんがたは素敵な方ばかりで、私もとても心強いです〜♪
私もがんばりま〜す。(←便乗)f(^_^;)
 

【16080】
たけさん  投稿者:江戸の母  投稿日:2010年 3月19日(金)13時44分45秒
  レスありがとうございます。先の投稿のタイトル、大げさかなっておもって変えちゃいました(^^;)

私〜お母さんになる心の準備もなく(まあ、皆さんそうでしょうけれど)母になってしまってしどろもどろで〜
でも、今息子は、友達も先生も家族も大好きで毎日幸せそうで、羨ましいなぁと、私をお母さんにしてくれて、ありがとねとお礼を言いたいくらいです。
そんな息子が、この先、10年後も20年度も、毎日楽しく(お金を稼ぐことも含めてね)楽しく過ごせますよう〜。息子の力をつぶさないように、母はふっくら、養分たっぷりの大地みたいになれればいいよな、なんて思いました。(いや、十分”ふっくら”は完了形です(^o^))

お母さんの会、もりあげていきたいですね(*^_^*)/
 

【16081】
自立練習報告  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月19日(金)15時19分5秒
  自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:村田・小川
日時 : 2010/3/19 13:00〜14:00

進展度(説明部分を含めた総行数):
(1) 8万行台 151行(81880-82031)
  次回レッスン開始の文 :Have you ever tried skating on the river?
(2) 13万5千行以降 78行(135994-136072)
  次回レッスン開始の文 : Your satisfaction is extremely important to us and we apologize for the inconvenience.
 

【16082】
自立練習報告  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月19日(金)15時28分25秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: Tommy・Yoshie 小川サポート
日時 : 2010/3/19
進展度(説明部分を含めた総行数): 229行(554-783)
次回レッスン開始の文 :No! On your genitals again.
 

【16083】
根石さん・お休みのお願い  投稿者:たけ  投稿日:2010年 3月19日(金)18時45分23秒
  いつもお世話になっております。

レッスン当日にすみませんが、本日のレッスンをお休みさせて下さい。

今日、息子が学校から帰って来た時に頭痛を訴えていたのですが、
今頃になって熱が高くなってきました。
3連休明けの週、水曜日に卒業式があるので、
念のため,大事を取ってこれから医者に連れて行きます。

すみません。そんなわけで今夜は息子がそんな状態なので、
申し訳ありません、レッスンをお休みさせて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

追伸:ハリマオ届きました♪ありがとうございました!
   活字好きな友達に大盤振る舞いします。(笑)
 

【16084】
風邪引きました・・・・  投稿者:ももこ  投稿日:2010年 3月19日(金)19時42分36秒 編集済
  すみません、声がでません・・・・。
意識ははっきりしているので、レッスンを聞いているのはできるのですが、どうしましょうか・・・・。

追記:悪寒と熱がでてきましたので、布団に入ります。すみません・・・。
 

【16085】
ももこさん  投稿者:Piggy  投稿日:2010年 3月19日(金)21時19分50秒
  次回レッスン開始の文は
----------------------------------------------------
860. 太陽は東から昇る。
The sun rises in the east.

音読は新しいページが59、復習が48-53です。

風邪、どうぞお大事になさってください。
 

【16086】
ホームページ更新しました。  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月19日(金)21時34分25秒
  ・生徒さんの感想 更新
・「スタンプ者」(塾長の投稿記事)
・「自立練習」と「語学磁場」/国家の廃絶(吉さんと塾長のやりとり)

http://www.sodokusha.com/
 

【16087】
タケさんへ 次のレッスン場所です。  投稿者:ヒロ  投稿日:2010年 3月19日(金)21時59分36秒
  ----------------------------------------------------
901. 泥棒は警官を見ると逃げ出した。The thief ran away at the sight of a policeman.

thief

20100319 7年P14-17 57-60 ゴーストP69-72
 

【16088】
教えていただければ・・  投稿者:  投稿日:2010年 3月20日(土)11時57分54秒
  月曜21:00からのレッスンでお世話になっております、Nです。
わたくし事で申し訳ないのですが、どなたか、おしえていただけないでしょうか?

卒業シーズンで、バスケ仲間に、バスケットボールのイラスト入りのプレゼントを制作してるんですが・・。
マンガ・スラムダンクのキメぜりふ、
「あきらめたら、そこで試合終了ですよ」 を英文にしてあしらいたいのです。
If you resign
 That’s game over
    Go ahead!
こんなのしか私の中学生英語では思い浮かばず、時制も、なんもムチャクチャな気がします。。
何か、いい、フレーズはないでしょうか?
 

【16089】
今日のレッスン  投稿者:F  投稿日:2010年 3月20日(土)19時06分18秒
  いつも ありがとうございます。
外出しておりレッスンの時間に帰宅できそうにありません。
急で申し訳ありませんが休ませてください。
 

【16090】
今日のレッスン  投稿者:ノンノン母  投稿日:2010年 3月20日(土)20時41分41秒
  今日のレッスンですが、都合で私だけお休みします。
急で申し訳ございません。
もし間に合えば、夫のスカイプの呼び出しを、私のパソコンでの
呼び出しに変更をお願いしたいのですが。
 

【16091】
F さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)20時53分46秒
  承知しました。
勘を鈍らせないよう、自分で練習しておいて下さい。
 

【16092】
ノンノン母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)20時54分47秒
  >もし間に合えば、夫のスカイプの呼び出しを、私のパソコンでの
呼び出しに変更をお願いしたいのですが。

承知しました。
 

【16093】
江戸の母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)21時00分29秒
   今日、コーチの自立練習を見学される場合は、スカイプをオンラインにしておいて下さい。

 11半過ぎになります。

 コーチの自立練習もごく地味なもので、生徒さんたちがやっているのとほとんど何の変わりもありませんが、見ていただいて何かの参考になればいいと思いますので、見学は歓迎いたします。
 

【16094】
江戸の母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)21時03分31秒
   メールに書いていただいたような息子さんの変化は、直接に素読の効果かどうかは立証できないのですが、あのような事例が多く集まっていけば意味があると思いますので、できたら掲示板に書いていただくとありがたく思います。
 いただいたメールから個人が特定されやすい要素を削り、掲載していただくとありがたいです。
 

【16095】
Nさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)21時18分18秒
  >If you resign
 That’s game over
    Go ahead!

 時制は全部現在形でかまわないと思います。
 易しい単語がいいと思います。ご参考までに。

If you give it up, the game is over. Go ahead!

if構文が、プレゼントに似合うかどうかですが、

Don't give up the game. Go ahead!
Never give up the game. Go ahead!

などでもいいと思います。
 

【16096】
根石さん  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月20日(土)22時03分37秒
  私も今夜のコーチ自立練習の見学させて下さい。スカイプをオンラインにしておきますので、よろしくお願い致します。  

【16097】
小川さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月20日(土)22時44分8秒 編集済
  承知しました。
小川さんが村田君とやっている自立練習とほぼ同じですが、まあ、見学してみて下さい。
 

【16098】
自立練習報告  投稿者:村田晴彦  投稿日:2010年 3月21日(日)01時08分47秒
  コーチ自立練習「イメージ核受肉教材」
練習者名:根石吉久・根石せい・村田晴彦
日時 : 2010/3/20
進展度(説明部分を含めた総行数):
 (1) 100行(132211-132311)
   次回レッスン開始の文 : My uncle was the only person injured in the car accident.
 (2) 59行(137281-137340)
   次回レッスン開始の文 : The Green River is swelling and there is water over the roadway on Newport Avenue in some places, but the road is currently passable.
 

【16099】
コーチ自立練習見学感想  投稿者:小川  投稿日:2010年 3月21日(日)01時43分58秒 編集済
  今夜はコーチ陣の練習を見学させて頂いて、自立練習での私はかなり詰めが甘かったなぁと反省しているところです。私はどうも「あまり村田さんをお待たせするのも悪いし... ま、とりあえずこれくらい読んどけばいいか」と切り上げてしまう悪い癖がありました。私も根石夫人のように納得できるまで回転させねばなりませんね。

ところで、私は初めてお会いした時から根石夫人のファンを自称しています。朗々と響くお声で読まれる英語を聞いていると、舞台女優の台本の読み合わせを見学しているような錯覚を覚えます。いい意味でお勉強によって獲得された律儀で歯切れ良い発音です。

奥様によれば、英語嫌いだったにも関らず、塾長の厳しいコーチでここまで来られたとのこと。奥様の努力もさることながら、これは職人技のコーチがあってこそだと思います。塾長は、皆さんご存知のように、cat の "a" の発音を指導するのに「ちょっと口の両端をつり上げて」とか「一瞬般若みたいな口で」など、何気ないアドバイスをされますが、本当に英語の音の本質を捉えていなければ出来ないコツのコツ(骨)ばかりです。

どうすれば通じる音が出せるか、外国語学習者にとっては最重要課題です。本当に素読舎の音作りは非凡です。横顔の解剖図のようなチャートと発音記号で指導されて来た私にとっては、目からウロコのフォニックスですわ。
 

【16100】
小川さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2010年 3月21日(日)02時15分45秒
  感想を書いていただきありがとうございます。

村田君

小川さんの感想を、ホームページの記事にして下さい。