【15001】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月25日(日)02時22分52秒
  応援団会議室の運営や連絡を任せたいので、よろしく。  

【15002】
まるまるさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月25日(日)02時31分2秒 編集済
   今日、かたさんのお母さんと話しました。できたら最初から二 人でレッスンの一枠分を使って欲しいと話してありますので、かたさんのお母さんの友達の娘さんの友達が、かたさんのお母さんの友達の娘さんと一緒に始める こともあり得ます。
 現在、金曜8時と土曜8時10分が、新しい生徒さんが現れた場合に空けられる枠です。
 かたさん(のお母さん)が紹介して下さった生徒さんにどちらかの曜日を選択していただくよう、かたさんのお母さんから伝えていただくようお願いしてあり ます。
 まるまるさんのお子さんやお母さんも、友達が誘えるようでしたら、誘ってみていただきたく思います。
 かたさんのお母さんが紹介して下さった子供も、まるまるさんのお子さんも、両方とも相棒が見つからなかった場合は、まるまるさんのお子さんにかたさんの お母さんの紹介の生徒さんと合流していただくことになります。
 ひとまず、まるまるさんにお聞きしておきたいことは、金曜8時および土曜8時10分のどちらがお子さんにとって都合がいいかです。
 メールは読まない日が多いので、できたらこの掲示板に書いていただくと有り難く思います。
 以上です。よろしくお願い致します。

 追伸。

 がんこ(そう)な旦那様を説得していただいたこと、感謝致します。
 

【15003】
根石さん  投稿者:まるまる  投稿日:2009年10月25日(日)07時20分1秒
  おはようございます。
早速のお返事ありがとうございます。

>友達が誘えるようでしたら、誘って頂きたく思います。

今回申し込みをする前にいろいろと声をかけてみたのですが、我が家の地域で英語に興味のありそうなご家庭では受験塾に通っているお子さんが多く、うまく見 つけられませんでした。

>金曜8時および土曜8時10分のどちらがお子さんにとって都合がいいか

第1希望は金曜8時です。
が、パートナーが出現すると仮定して、その方が土曜の方がいいとおっしゃれば、土曜でも良いです。

パートナーが現れなかった場合どうするかは、その時にまた考えたいと思います。
 

【15004】
ぶどう  投稿者:小川  投稿日:2009年10月25日(日)09時21分56秒 編集済
  そうでしたか。たべきれないブドウは冷凍しておくと、上等の シャーベットのようになって美味しく頂けます。おかしな言い方ですが、大切にして頂きます。  

【15005】
根石さん  投稿者:ももこ  投稿日:2009年10月25日(日)12時12分25秒
  金曜日のお休みで子供たちの七五三も無事おわりました。

たくさんの葡萄ありがとうございました。普段は一人1房は食べさせてもらえない子供たちは、目じり下がりっぱなしで夢中になって食べていました。一番下の 子も皮をむくのが間に合わないくらい夢中になっていました。

私も夫もおいしくいただいています。

ありがとうございます。
 

【15006】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月25日(日)17時02分33秒
  >応援団会議室の運営や連絡を任せたいので、よろしく。

了解です。

最初の呼び出しは順次引き継ぐようにさせてください。
 

【15007】
応援団会議  投稿者:江戸の母  投稿日:2009年10月26日(月)04時13分50秒
  金曜はありがとうございました。私も、いろんな話が聞けて楽し かったです(^^)/
あんなに大勢でも、つなげちゃうんですね。ほんとスカイプって「異空間」を作りますね。
ただ、マツさんと吉さんのログアウトが混乱してよくわかってませんでした。
ご両名さますみません〜〜〜失礼しました。
そして、私、土曜から完全に声が出なくなってしまいました。
レッスン休みでヨカッタです。次のレッスンまでに復活すればいいのですが。

今週中にピッコロさんにテキストを渡しておきます。
 

【15008】
かた  投稿者:根石先生,吉さん  投稿日:2009年10月26日(月)11時54分4秒
  今日のレッスンですが,ゼミの四年生の卒論中間発表が今日あ り,ゼミ教員の先生の都合で始まる時間が夕方過ぎからでレッスンに間に合いそうにないので,欠席します↓(ノ_・。)


根石さん
りょーかいしました!母からも電話があったことを聞いたのでもう一度確認してみます!

吉さん
録音ぜひいただきたいですO(≧∇≦)oなかなかメール送れずすいません↓最近学校が変に忙しくて↓近いうちに送ります(o^-')b!
 

【15009】
根石先生,吉さん  投稿者:かた  投稿日:2009年10月26日(月)14時29分15秒
  すいません!!!!
前のスレ題名と投稿者の名前場所間違えました(>_<)
正しくはわたし(かた)が投稿者です。ゴメンなさいー!
 

【15010】
自立練習報告  投稿者:きり  投稿日:2009年10月26日(月)16時43分1秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込 み)
練習者名: ちよ・きり
行数(説明部分を含めた総行数): 17909〜18050
次回レッスン開始の文 : What are you doin'?

お願いします。
 

【15011】
根石さんへ  投稿者:ピッコロ  投稿日:2009年10月26日(月)23時27分42秒
  レッスンの教材と振込先、了解しました。

江戸の母にテキストのデータを貰いました。

連絡ありがとうございました。
 

【15012】
根石さんへ  投稿者:ピッコロ  投稿日:2009年10月26日(月)23時29分33秒
  レッスンの教材 と 振込先、了解しました。

江戸の母から、テキストのデータを貰ってます。

連絡ありがとうございました。
 

【15013】
"Japan and the Japanese"  投稿者:Naima  投稿日:2009年10月27日(火)14時49分39秒
  村田先輩

内村鑑三の"Japan and the Japanese" をネットで探してみましたが、英文のものが見つかりませんでした。もしまだお持ちでしたら出版元を教えて下さい。もし廃版になっているようなら、お手持ち のものを2〜3週間ほど貸して頂けませんでしょうか。
 

【15014】
Naimaさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月27日(火)16時36分33秒
  内村鑑三の本は「代表的日本人 Representative Men of Japan」なら手に入れたんですが…。お探しの本とは違いますよね?  

【15015】
カウンタ  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月27日(火)17時02分33秒
  新ホームページにアクセスカウンタ設置しました。  

【15016】
まるまるさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月27日(火)17時53分16秒
   先ほど、かたさんから紹介があった小学6年生と、中学2年生 の新しい生徒のお母さんと連絡がとれました。最初、6年生と中2の姉妹で金曜8時でひと組にしようと考えていましたが、昨夜、吉さんのアドバイスがあり、 まるまるさんのお子さん(6年生)と、かたさん紹介の6年生でひと組にして、中学2年生は、現在土曜9時半のノンノンさん(中学1年)の枠に合流してもら うことを思いつきました。一人で考えていたときは、思いつきませんでした。こういう作業には、岡目八目が非常にありがたいです。

 かたさん紹介の6年生も金曜8時がご希望ですし、まるまるさんのお子さんも第一希望が金曜8時ですので、こちらは問題ないと思います。
 まるまるさん宅にスカイプで教材をお送りしておく必要があります。一度、スカイプでつなぎたいのですが、都合のいい曜日、時間などお知らせ下さい。私と しては今日か明日が好都合です。

 ノンノンさんにはこれから連絡する予定です。
 

【15017】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月27日(火)17時55分4秒
  音声ファイルの編集をスカイプでつないで、一緒にやることを考 えています。
今日、夜11時過ぎ頃、携帯に電話しようと思っています。
よろしく。
 

【15018】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月27日(火)18時05分12秒
   先日の応援団会議室で出た、いくつかのアドバイス等、簡単な 議事録を早めにここへ掲載して下さい。主に、ホームページの加工についてです。  

【15019】
まつさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月27日(火)18時06分21秒
   やっていただいたリンクの作業等、村田君への燃料供給になり ますので、ここへ書いていただく方がありがたいです。  

【15020】
ピッコロさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月27日(火)20時40分46秒 編集済
  初日が11月2日になります。
9時40分前に、スカイプをONにしておいて下さるようお願いします。
同時に、教材を画面に表示しておくこともお願いします。

こちらから呼び出します。
 

【15021】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月27日(火)20時51分51秒
  音声ファイルの件、了解です。
とりいそぎ。
 

【15022】
第二回素読舎応援会議議事録  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月27日(火)22時43分51秒
  ・トップページ(index.html)について
 画像は少なく、文字が多い方がいい。
 英語、スカイプ、skype、インターネット、オンラインなどことばを入れておく。
 いろいろなサイトにリンク申請する(まつさんがすでにリンク申請してくださっています。ありがとうございます)
 (以上、検索エンジン対策・検索ヒット率上位へ上げるため)
・リンクの違っているな部分・未完成部分があるので、それを直す。
・生徒さんのブログへのリンクを張る。
・「スカイプでレッスン」の横に、レッスンの様子がわかる音声ファイル(youtubeに載せたもの)があると安心できる。
・レッスン枠が時間割表の形式で書いてあると、わかりやすい。(教材の進度も毎回更新)
 

【15023】
根石さん  投稿者:まつ  投稿日:2009年10月27日(火)23時05分14秒
  こんばんは。昨日はレッスンありがとうございました。

>やっていただいたリンクの作業等、村田君への燃料供給になりますので、ここへ書いていただく方がありがたいです。

了解しました。

応援会議の翌日、
無料登録を受け付けている検索エンジンを探して、新HPを推薦いたしました。
例えば次のようなサイトです。

地域情報検索 長野の瓦版
http://www.csm.ne.jp/sarch/nagano/

グッドラッシュサーチ
http://www.goodrush.com/

アルカナ 検索エンジン
http://search.interconnect.co.jp/

新HPへの入り口は多いほうがよいので、他にも例えば
「全国の学習塾紹介」「オンライン英語学習紹介」といった
良いサイトがありましたら、コツコツ登録してゆくことをオススメします。

※テーマが関連しているサイトや人気のあるサイトからリンクをもらえると
よりプラスの効果が期待できます。

≪その他会議でお話したこと≫
・アクセス解析の設置(→設置済みとのこと)
・トップページは画像を追加するより文字を増やす。
・文字のみのページに、通塾レッスンの様子(写真)等を添えるとアクセントになってよいのでは?

 ・・・こんな感じだったと思います(汗)

以上です。
今後もできるだけ掲示板に投稿するようにします。
 

【15024】
村田先輩  投稿者:Naima  投稿日:2009年10月28日(水)12時10分53秒
  多分同じ本だと思います。上杉鷹山や西郷隆盛らを英語で紹介し た本です。私がタイトルを覚え間違っていたに違いありません。「代表的日本人」で検索してみます。ありがとうございました。  

【15025】
音声ファイルの追加  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月29日(木)01時57分31秒
  youtubeの方に『いつ「自立練習のみ」に移るのか。相棒 がいることの利点。』をアップロードしました。  

【15026】
自立練習報告  投稿者:Piggy  投稿日:2009年10月30日(金)21時36分0秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込 み)
練習者名: ももこ、Piggy,
日時 : 09/10/30
進展度(説明部分を含めた総行数): 115行
次回レッスン開始の文 : They told me all about it but now that I got it, I don't think that I want it.
 

【15027】
Piggy さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月30日(金)22時39分22秒
  自立練習の報告ありがとうございます。
メモを書き換えました。
 

【15028】
根石さん 村田さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2009年10月31日(土)04時57分58秒
  すみません、金曜日振替レッスンだということを忘れていまし た・・・
携帯にも着信いただいてスミマセン<(_ _)> 充電してました。

今日のレッスン、よろしくお願いします。
 

【15029】
根石さん 吉さん  投稿者:まるまる  投稿日:2009年10月31日(土)19時03分8秒
  根石さん
 先日は大変失礼いたしました。
 本日、無事にCDが届きました。
 6日からよろしくお願いします。

吉さん
 いつもお心遣いありがとうございます。
 なんとかここまでたどり着きました。
 今後ともよろしくお願いします。
 

【15030】
まるまるさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年10月31日(土)20時45分56秒 編集済
  CDがそちらで読み取れているかどうかもお知らせ下さい。
ワープロかエディタに読み込んでみていただくようお願いします。
一般的には、「ワード」か「メモ帳」ということになります。
 

【15031】
根石さん  投稿者:ノンノン母  投稿日:2009年10月31日(土)21時06分16秒
  お世話になっております。娘ですが、夕方から熱がでて寝込んで います。
急で申し訳ありませんが今日の娘のレッスンをお休みさせてください。
よろしくお願いします。
 

【15032】
「スカイプでレッスン」時間割表  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年10月31日(土)22時28分21秒
  新ホームページに「スカイプでレッスン」の時間割表をアップし ました。
http://www.sodokusha.com/jikan.pdf

または「スカイプでレッスン」→「レッスン時刻・費用について」からアクセスできます。
 

【15033】
根石さん  投稿者:まるまる  投稿日:2009年11月 1日(日)06時20分3秒
  CD読み込みできました。
ありがとうございます(*^_^*)
 

【15034】
村田さん  投稿者:ももこ  投稿日:2009年11月 1日(日)19時01分59秒 編集済
  時間割表拝見しました。
PDFをプリントスクリーンでコピーして、jpgにしたものをおいてみました。
見づらかったら削除してくださいませ。
 

【15035】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 2日(月)00時42分18秒
  プリントスクリーンで結構きれいに出るんですね。
ありがとうございました。
あの表は進度表もかねていますので、月1か月2
くらいの頻度で書き換えていく予定です。
ワード→pdf→プリントスクリーン という手順に
なりますね。

ドリームウィーバー事情によりキャンセルしまし
た。現在ez-htmlと秀丸を併用してます。
 

【15036】
村田さん  投稿者:ももこ  投稿日:2009年11月 2日(月)04時12分35秒 編集済
  画像の件ですが、
もしかしたらワードで作ってそのままプリントスクリーンでもいいかもしれません。頻繁に更新されるようでしたら、手間が少ないほうがいいと思いますので ^^
 

【15037】
自立練習報告  投稿者:きり  投稿日:2009年11月 2日(月)17時33分58秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込 み)
練習者名: ちよ・きり
行数(説明部分を含めた総行数): 19218〜19359
次回レッスン開始の文 : You took your clothes off.
よろしくお願いします。
 

【15038】
今日のレッスンについて  投稿者:まつ  投稿日:2009年11月 2日(月)22時00分11秒 編集済
  初2人1組レッスンの感想です。

先週「英語独特のリズム」についてのアドバイスをいただきましたが
今日根石さんと○○さんが読むのを聴いていて、なるほどこれがそうなのだなと実感できました。

自分の発音が弱くてのっぺりしていることにあらためて気づかされます。
もっとこう、口だけでなく体を使って声を出すことを意識したいです。

ありがとうございました!
 

【15039】
自立練習報告  投稿者:   投稿日:2009年11月 2日(月)22時35分9秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: かた・吉
日時 : 09/11/02
進展度(説明部分を含めた総行数): 106行 (99258 -99364)
次回レッスン開始の文 : You are in serious danger.

7年目の浮気 次回N50  復習19-22
ゴースト 次回94-97
 

【15040】
二人一枠レッスン開始  投稿者:OZ  投稿日:2009年11月 3日(火)00時18分11秒
  9月から入会しました東京のOです。
今回からOZに変えたいと思います。
本日より二人一枠でのレッスンが始まりました。

まつさん
先にここでご挨拶すれば良かったですね。
遅くなりましたが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
参観して下さった吉さん
枠を譲っていただきましたO(Z)です。
お陰さまでレッスンを楽しく体験させていただいておりますm(__)m

さて、レッスンではまつさんの番の時に口パクをしてみました。
内容的には一人の時とそれ程変わりません。
少し休める時間が出来て、ほっとします。
スカイプの会議電話も初めてでしたが、音声もクリアで、複数で話しても
とても良く聞こえるのでびっくりしました。

金曜が一人での最終レッスンでしたので、土日の2日間で
合流するにあたって飛ばす分を全部練習してしまおうとしたのですが…
の、のどが…(痛!)
一気に片付けようとするなんて、愚かでした(深く反省)。
お聞き苦しいところがあり、申し訳ありませんでした。

根石さん、レッスンを2ヶ月受けてみての感想は、なるべく早く書くようにいたします。

それではまた来週、よろしくお願いいたします。
 

【15041】
OZさん、まつさん、吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 3日(火)00時32分35秒 編集済
   お書きいただきありがとうございました。
 口パクは私もよくやっています。
 OZさんにまつさんの枠に合流してもらって、何の問題もなかったのでほっとしています。
 吉さんが合流している間は、一ヶ月一人4千円になりますので、よろしくお願い致します。一枠の金額が、一ヶ月1万2千円ですが、吉さんはコーチの練習を するために有料で参加して下さっています。OZさん、まつさん、吉さん、全員が一人4千円でお願いします。
 吉さんは、2ヶ月か3ヶ月で他の枠へ移る予定です。吉さんが移られたら、まつさんとOZさんの「二人一枠」を私がレッスンすることになります。その月か ら一人6千円になります。

 新しい生徒の参加によって「押し上げる力」が得られたら、OZさんに、もう一段先をやっている生徒さんと合流してもらうことを考えていますが、その前 に、江戸の母さんとピッコロさんが合流できればいいと願っています。
 

【15042】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 5日(木)12時15分46秒
  版下をメールで送信しました。
チェック願います。
 

【15043】
素読舎応援会議  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 6日(金)17時47分56秒
  本日11時20分から第三回素読舎応援会議を開きます。
皆様のご参加をお待ちしています。
 

【15044】
第三回素読舎応援会議議事録  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 7日(土)21時32分32秒
  ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
わたしは、今後もはりきってやらせていただきます。

==========================

・音声ファイルについて
 現在、音声ファイルはyoutubeの方でばらばらに並んでいる。
 連続して聞いてほしいものなどは並べるような工夫がほしい。
 例)レッスンを始めたばかりの生徒さんの読みを録音したファイルと、同じ生徒さんの読みを1年後に録音したファイルを聞き比べられるように

 → トップページの「音声」の下にyoutubeのファイルに対する文字リンクのページを作る

・「イメージ核受肉」教材の構造がわかるようにテキストの一部を貼りつけておいたらどうか。
  →やるならば「ゴースト」よりあとの部分を貼りつけた方がいい。

・トップページにはキーワードとなる文字が多い方が検索エンジン対策になる。
 背景が灰色の頃のホームページは、検索すると上位にヒットする。
 これを見ならって、トップページでサイトマップを文字で説明すると、見やすさと検索エンジン対策の両方にいいのではないか。

・古いホームページから新しいホームページへ記事の移動
 古いホームページは最終的に削除して、新しいホームページに一本化する。

・グーグルアナリスティクスに登録して、どんな単語を検索してホームページにやってくるか調査する。 → 登録完了
・googleマップ ビジネスセンターに登録 →携帯電話だと登録できないのではないか? 要チェック → 携帯電話でも登録可 → 登録完了
・「自習のやり方」(仮称)という項目を付け加えるべき。
・レッスン、素読舎応援会議など、スカイプでの音声ファイルを録音して、語学論的要素がある部分はアップロードしてはどうか。
・meta tag keyword 5つ程度におさえて各ページに埋め込む
・生徒さんが現在の自分の進捗状況がわかるような資料があるといい。

==========================

次回は11月20日(金)の予定です。
 

【15045】
過激なガンジー  投稿者:馬の骨  投稿日:2009年11月 7日(土)21時39分15秒
  小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
読書ノート] C・ダグラス・ラミス『ガンジーの危険な平和憲法案』を読む 19:46
http://d.hatena.ne.jp/oda-makoto/20091105
 

【15046】
自立練習報告  投稿者:Piggy  投稿日:2009年11月 7日(土)21時39分37秒 編集済
  (ももこさん、お忙しいのかもしれないと思ったのでかわりに書 き込みます。それとも昨日の会議で報告済みでしょうか。それでしたら申し訳ございません。)

自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込み)
練習者名: ももこ、Piggy
日時 : 09/11/06
進展度(説明部分を含めた総行数): 112行
次回レッスン開始の文 : You're outta your mind.
 

【15047】
応援会議  投稿者:まつ  投稿日:2009年11月 7日(土)23時13分58秒 編集済
  村田さん、いつもお世話になっております。
皆さま昨日もありがとうございました。
素読舎テキストの構造についてなど今回も興味深いお話を伺うことができました。

 酒量は前回より控え目にしました(^o^;

Googleマップ、登録完了されたんですね。
曖昧なまま提案してしまい失礼いたしました。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。
 

【15048】
Piggyさん  投稿者:ももこ  投稿日:2009年11月 8日(日)00時07分52秒
  いつもすみません。助かります。
ありがとうございます<(_ _)>
 

【15049】
Piggy さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)00時47分43秒
   報告ありがとうございます。
 メモしました。
 

【15050】
まつさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)00時57分57秒
  会議へご出席いただきありがとうございました。
私は酒量は、前回と同じくらいになっていました。

会議室で提案していただいたこと、ありがたく思っています。
村田君が登録したのは、戸倉分室のホームページだとのことです。携帯電話だけでも登録可能だと確認できたということです。
やり方がわからないので、新ホームページの登録はまだしてありません。
村田君が家に来たときに、教わってやる予定です。

村田君には、「起点」ということを考えてもらいたいので、今日もコーチの自立練習の後、つい小言を言ってしまいました。
 

【15051】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)00時59分43秒
  最近、吉さんが登場してくださいませんので、気にしています。
お忙しいのかと思っているのですが・・・。
 

【15052】
馬の骨さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)01時11分57秒
  ダグラス・ラミスは実は英語教育と関係がある人です。
晶文社から出ていた「イデオロギーとしての英会話」という本はいい本です。ですが、翻訳が下手です。もったいないなと思ったことを思い出しました。

ガンジーは私にも興味のある人です。
ちなみに、私の父親は「鋳物師屋のガンジー」というあだ名があります。
 

【15053】
新ホームページ  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 8日(日)02時30分2秒
  ホームページに「長野南高校→名古屋大学工学部物理工学科 合 格お祝い対談」
掲載しました。
 

【15054】
根石さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2009年11月 8日(日)07時26分16秒
  昨日はレッスンありがとうございました。スカイプどうしたんで しょうね。
こちら、8時前からセッティングしていて、根石さんからの、ボイスメールも3件
入っていました。

明日の子どもレッスンのこともあるので、今日いつでもよいので、
できたらスカイプでつながるか確認させてもらってもよいでしょうか?
 

【15055】
村田さん  投稿者:ももこ  投稿日:2009年11月 8日(日)14時17分8秒
  ホームページ更新お疲れ様です。
サイドのメニューバー
トップのメニューバー メンテナンスしました。

更新内容がどのページにも反映されるようになっていると思います。
トップメニューの項目を追加/編集される場合は
topmenu.txt
サイドのメニューバーとフッターを編集される場合は
side_foot.txt
の内容を編集してください。

そうするともれなくどのページにも更新内容が反映すると思います。

よろしくお願いします。
 

【15056】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)22時31分36秒
  「スカイプでレッスン」のページの文を少し書き直させていただ きます。ひとまず、以下のことを反映させてみて下さい。

>(技法グラウンドといいます。詳しくはこちら)

 「こちら」をクリックすれば、「技法グラウンド」の概略がつかめるテキストに行けるようにリンクして下さい。「技法グラウンド」の概略についてのテキス トがない場合は作成して下さい。

>時間が来ましたら区切りのいいところでコーチから合図があります。

 これは、テキストのレッスン終了の場所について書かれたのかと思いますが、割と細かい話なので、不要だと思います。削除して下さい。

>ご自身のレッスンを復習する意味でも掲示板に書き込みをされることをおすすめします。)

 「復習する意味でも」の「復習」を「客観視」に変えて下さい。

>レッスンで行うのは、「音づくり」です。 それのみを行います。

 「それのみを行います。」は誤解されることがあるかなと思いました。「音づくり」が主体になりますが、本当は「英文まるごとの蓄積」をやっています。ま た、時間があれば、その時々に適するアドバイスもしています。「それのみを行います。」の一文を削除して下さい。

>掲示板で質問するなどする必要があります。

 「必要があります」と書くと、質問しなければならないと思う人がいると思います。質問しなかったけど、後で自然にわかっちゃったという場合もあるので、 質問しなければならないということはありません。「掲示板で質問することができます。」という言い方でいいかと思います。

>※電話利用の際の通話料金について
固定電話への発信は素読舎から行います。通話料は無料です。
固定電話以外の場合の通話料はレッスン生の負担となります。
詳しくはお問い合わせください。

 以下のように書き直させて下さい。

>※通話料金について
スカイプ同士での通話は無料です。
電話への発信は素読舎から行います。電話でレッスンを受けられる場合も通話料は無料です。携帯電話を使ったレッスンについてはお問い合わせください。

 以上です。

→ももこさん
 書いていただいたものに勝手に手を入れますがご容赦下さい。
 

【15057】
根石さん  投稿者:ハナ  投稿日:2009年11月 8日(日)22時44分44秒
  こんばんは。
金曜日はレッスンをありがとうございました。

さんざん読んだ文章は文字を見ると割とすぐにイメージが持てるのですが、
耳で聞くだけだと、かなり気合いを入れないとすぐにただの音になってしまいます。
二人で受けるレッスンは、聞いてイメージをする練習もできていいと思っています。


>最近、吉さんが登場してくださいませんので、気にしています。

ただいま夫は 鹿児島に単身赴任中の父のところに行っています。
それで書き込みができないでいます。
明日戻ってくる予定です。
 

【15058】
江戸の母さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)23時10分36秒 編集済
   ホームページを読ませていただきました。
 続けて書いていて下さったことに感謝しています。
 始めた当初の様子を録音しておかれたら、現在のレッスンの様子と聞き比べていただけば、まるで違うのにびっくりされるのではないかと思います。もし、当 初の録音が残っていましたら、村田君に送っていただけば、Youtube に掲載し、現在の様子は私が録音して、やはり村田君に送り、対比できるように構成することができます。
 日本語に害を及ぼす効果をどかどか導入するなら、十代後半から二十代で。それ以前では、日本語の足腰を強くすることに何の害もない方法が必要です。それ が素読だと考えています。アメリカ追従でない方法は、英語を素読で扱うことだということが、鳩山おぼっちゃん政権にわかっているのかどうか。

 「be動詞現在形: am, are, is」と息子さんが唱えたことが記事の最後にありましたが、素読で扱うものは、いずれ種になり、種が種でなくなり植物体になるという過程をたどると思って います。今は種を作っているので、花なんか咲きようもありません。うまく「どんどん大きくなる植物体」になってくれる時期が来ることを願っています。

 ご自身のホームページに続けて書いていただければ大変ありがたいです。
 

【15059】
ハナさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 8日(日)23時26分57秒
   「二人一枠」のレッスンは、自分が声を出さなくていい間は、 解説など読む時間がとれるのも、利点の一つかなと考えています。

 あれま、旦那様は鹿児島ですか。
 いいなあ、と、仕事がらみでないことをイメージしがちな私はうらやましがったりしますが、やはりお忙しいのだなと思って、着ているものに襟がなくても襟 を正したりします。

 素読舎がもうちょっと娑婆の信用を得られるようになったら、ご夫妻で「素読舎・横浜分室」を作られることを願っています。頭の片隅にで結構ですので、置 いておいていただきたく思います。
 

【15060】
根石さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2009年11月 9日(月)00時47分18秒
  先ほどはスカイプ開通、ありがとうございます。安心しました。

hp!うきゃ〜恥ずかしい〜でも、続けますよぉ〜
子供たちも、当たり前のように母が用意すべき次のテキストのページを心配してくれたりして、「生活の一部」になってるのが不思議なくらいです。ひとつのマ イクを交互に渡しあい、二人並んだ後姿、是非写真をとって送りたいところです。(バックの汚い我が家の風景のモザイク処理が大変だと思いますが)

母体験も、本当に面白いです。(まだ「般若のあ」が不安定ですが)
初回頃の恥ずかし〜い音源あります〜う〜ん、アップはちょい抵抗がありますが、
時間をみて、検討してみますね。

最近出てきた
And it shouldn't matter what anyone else thinks,just what I think.は
一体どういう意味なんだろう?とゴーストのテキストを開いてしまいました。

Just what I think は、ぜ〜〜ったいテキストなしでは理解できなかっただろなと
思いました。日本語って、英語に比べるともたもたしているというか、
まどろっこしいというか。違いを感じます。


私も根石さんをまねして、呼びかけたいんですが、
jackieさん〜〜〜もしよかったら、メアド教えてくださ〜〜い!!
 

【15061】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 9日(月)00時51分41秒 編集済
  パーツのメンテありがとうございます。
やり方がよくわかりました。
 

【15062】
根石さん(書き直しの件)  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月 9日(月)00時55分56秒
  了解です。
明日の夜着手します。
 

【15063】
2か月レッスンを受けてみて  投稿者:OZ  投稿日:2009年11月 9日(月)12時31分8秒
  レッスンを始めて2か月がたちました。二人一枠への移動を小さ な区切りとして、感じた事を書いてみたいと思います。

数十年ぶりの英語です。はたして口は回るのか?
緊張のスタートからあっという間に8回のレッスンが過ぎて行きました。
ようやく慣れて来たかな、というところです。
振り返ってみて、はて?私はこの2か月で、一体一文を何回読んだのであろうか?
と思い、ざっくりですが回数を数えてみました。

1.We could put our bedroom upstairs,and that will leave us with all this space.
レッスン1 回目から8回目までで16回出てきました。
1文につき5回×16=80回
他に復習として、週に2日くらい読みますので(少ない…ですね)各5回としたら、
80回+5回×2日×(8−1)週分=150回

2.It's better than seeing this gorgeous body splattered all over the place.
レッスン5回目に初めて出てきた文。8回目までで5回出てきました。
5回×5=25回
復習を同じように考えると、計55回

実際にはそれぞれもっと繰り返していると思いますが、最低回数として比べると、
1の文と2の文では約100回の差がありました。
この差がどれほどのものか、レッスンを始める前には考えもしませんでした。
一度滑らかに言えるようになれば、50回も100回も同じ、忘れないようにするために
繰り返すのだろうと思っていました。
はたで見ている(聞いている)人にはどちらも同じ滑らかさであると受け取られると思います。
ところが私の中では1と2の文の「こなれ度」は明らかに違っていました。

「300回と500回では全然違うんですよ。それは本人にしか分かりませんが。」と根石さんはおっしゃいます。もし「一つの文を500回繰り返せ」と言わ れたら、「無理!出来ない!やりたくない!」で終わると思います。でもこちらのレッスンでは、テキストの作りによってそれがいつの間にか出来てしまうよう になっています。
凄いテキストです!!!
「5回ずつでも100回当たれば500回です。」(by根石さん)
本当にそうですね。

この「繰り返しの先にあるもの」や「イメージの動き」という外側には見えないものを人に説明するのはとても難しいと感じます。

やり直しには少々遅い年齢ではありますが、これからもコツコツと練習してまいりますp(^^)q
よろしくお願いします。
 

【15064】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月 9日(月)20時16分36秒 編集済
  OZさんが書いて下さった文を、新しいホームページの記事にし て下さい。
入れる場所等、考えてみて下さい。
OZさんには、ご了承をお願いします。
 

【15065】
自立練習報告  投稿者:かた  投稿日:2009年11月 9日(月)22時27分2秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: かた・吉
日時 : 09/11/09
進展度(説明部分を含めた総行数): 89行 (99370-99458)
次回レッスン開始の文 : My mother was happy to see her guest eating her cakes eagerly.
7年目の浮気 次回N51  復習23-26
ゴースト 次回98-101
 

【15066】
Piggyさん 江戸の母さん Oさん かたさん まつさん OZさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月10日(火)02時27分17秒
  新しいホームページに、「生徒さんの感想」という項目を設け、 大風呂敷に書いていただいたスカイプでレッスンの感想を掲載させていただきたいと思います。

・今日で2ヶ月たちました   投稿者:Piggy  投稿日: 2009年 3月27日(金)21時28分40秒
・根石さん 村田さん 投稿者:江戸の母  投稿日:2009年 8月 2日(日)01時22分18秒
・感想遅くなってすみません 投稿者:O  投稿日:2009年 9月 7日(月)12時25分19秒
・根石先生 吉さん 投稿者:かた  投稿日:2009年10月12日(月)23時38分36秒
・今日のレッスンについて 投稿者:まつ  投稿日:2009年11月 2日(月)22時00分11秒
・2か月レッスンを受けてみて 投稿者:OZ  投稿日:2009年11月 9日(月)12時31分8秒

Piggyさん、江戸の母さん、Oさん、かたさん、まつさん、OZさん、上の投稿された記事を新ホームページへ掲載させていただきたいのですが、いかがで しょうか?
 

【15067】
村田さん 根石さん  投稿者:江戸の母  投稿日:2009年11月10日(火)12時07分47秒 編集済
  「生徒さんの感想」の件、遡ってコメントを見てきました。
掲載さしつかえありませんが、レッスン感想と関係ないこととかは消すんですか?
<齋藤兆史氏の件とかも載ってますね(^^;) いえ、忘れてはいませんよ!
私の中でまだくすぶっていますもん!>

あと、また訂正です。
>And it shouldn't matter what anyone else thinks,just what I think.は
一体どういう意味なんだろう?とゴーストのテキストを開いてしまいました。
Just what I think は、ぜ〜〜ったいテキストなしでは理解できなかっただろなと
思いました。

と書きましたが、開いたのは音読用のテキストでした。確かにここには英訳が載ってるので、この文の理解はできますが、これを見ただけでは文の構造を理解で きなかったと思います。音読用のテキストの英訳に頼っていたら、いつか破滅する。それを痛感しました。

あの後、根石さんテキストの前後の説明文を読んで、前の文との脈絡でそういう展開になるのか〜と理解しました。

それで、朝から旦那と英語のシンプルさについてと日本語の構造という話をするきっかけとなりました。過去ログのどこかでも目にしたのですが、日本語は動詞 が最後に来るということで、相手に会わせて、話の流れで結論をづけることができる。否定にも肯定にも(あやふやにも)できるということで、英語とかなり違 うなぁ〜と。

早く結果が見たくて、答え見ちゃう悪い癖です。
今度は「?」文が出てきても、我慢して見ないようにしようと思いました。楽しみます(^o^)
 

【15068】
詩人奥村真さんを殺害した容疑者を逮捕したニュース。  投稿者:足 立和夫  投稿日:2009年11月10日(火)16時40 分16秒
  奥村さん、やはり殺されたんだ。。。
ご冥福をお祈り申し上げます。

★2009年11月10日 15時06分★ box206
先の記事のありか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091109/crm0911091306019-n1.htm

★2009年11月10日 15時03分★ box206
2009.11.9「産経ニュース」より

タイ料理店で暴行して死なせる 傷害致死容疑で自称元組員逮捕
2009.11.9 17:40
このニュースのトピックス:暴行・虐待
 タイ料理店で客の男性と口論になり、殴って死なせたとして、警視庁福生署は傷害致死の疑いで、東京都福生市熊川、自称元暴力団組員、金沢俊之容疑者 (32)を逮捕した。同署によると、金沢容疑者は「店にはいたが、暴行はしていない」と容疑を否認している。
 同署の調べによると、金沢容疑者は9月26日午前8時30分ごろから9時ごろまでの間、同市内のタイ料理店で、客の杉並区南荻窪、会社員、奥村真さん= 当時(60)=と口論になり、顔面を数十回殴るなどして、約13時間後に急性硬膜下血腫で死なせた疑いが持たれている。
 同署によると、金沢容疑者は知人ら約10人と店内にいたが、グループ内で口論になった際、別の席にいた男性に「うるさい」と注意されたため、金沢容疑者 が暴行を加えたという。
 男性は暴行を受けた後、店内で休んでいたが、午後9時半ごろ、体調が悪化したため経営者の男性が119番通報した。
 

【15069】
江戸の母さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月10日(火)21時49分55秒
  了解いただきありがとうございます。
感想の部分とほかの部分はまったく別の文脈になっていましたので、感想の部分を引用させていただきます。
 

【15070】
根石さん ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月11日(水)00時55分5秒
  根石さん

ホームページの「skypeでレッスンについて」の部分、ご指摘の部分を反映しました。
技法グラウンドの概要についてのファイルもアップロードしたのですが、なぜか体裁がおかしくなってしまっています。
ただ、文章自体は読めますので、内容のチェックよろしくお願いします。


ももこさん
gihou_ground.shtml
10points.shtml
aiueo.shtml
というファイルを作り、新たにアップロードしました。aiueo.shtmlはちゃんと見ることができるのですが、ほかの二つのファイルはどうしてもサイ ドメニューが本文とずれてしまうのです。なにが原因か、見ていただけませんか?よろしくお願いします。
 

【15071】
ももこさん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月11日(水)01時51分16秒
  自己解決しました。  

【15072】
根石さん 村田さん  投稿者:OZ  投稿日:2009年11月11日(水)08時39分50秒
  根石さん
>OZさんには、ご了承をお願いします。

承知しました。

村田さん
O(9/7)=OZ(11/9)です。先日ハンドルネームを変更しました。
両方とも掲載は構いませんが、Oでの投稿の方で、後半の「学校で〜」以下は
いらないのではないか?と思うのですがいかがでしょうか。
訂正、修正などはお任せします。
 

【15073】
村田さん  投稿者:Piggy  投稿日:2009年11月11日(水)17時45分22秒
  以前投稿した感想の記事、どうぞ使ってください。  

【15074】
村田さん  投稿者:まつ  投稿日:2009年11月11日(水)22時11分33秒
  記事転載了解です。どうぞお使いください。

おかげさまでレッスンをはじめてちょうど半年です。今4,500行。
先日、根石さんから「テキストは十四万行位まで出来てます。」と伺った際
現在地とのあまりの距離に一瞬気が遠くなりました(^^;

十四万行・・・   天竺・・・?

とにかくこれからも地道に続けていきたいです。
 

【15075】
記事転載のご了承ありがとうございます。  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月11日(水)23時17分17秒
  OZさん、Piggyさん、まつさん、記事のホームページ掲載 のご了承ありがとうございます。早速作業に移らせていただきます。
OZさん、9月の投稿の方、私は後半はまったく関係ないことではないと思いますので、全文掲載させていただきますね。
 

【15076】
江戸の母さん  投稿者:Jackie  投稿日:2009年11月12日(木)19時35分25秒
  先月、パソコンが動かなくなりました。
リカバリーして初期化。
パソコンは動くようになりましたが、ワード文書、住所録、そして自分のアドレス、友人のメールアドレスまでもすべてのデータはきえてしまいました。
バックアップをとっておかなかったので・・。
いまだ不安定で、ウインドウ7に買い替え時期かなあともおもっています。

ということでとりあえずホットメールつくったのでそちらにどうぞ。
 

【15077】
自立練習報告  投稿者:まつ  投稿日:2009年11月12日(木)21時39分24秒 編集済
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込 み)
練習者名: OZ、まつ
日時 : 09/11/12
進展度(説明部分を含めた総行数): 245行
次回レッスン開始の文 : I've been thinking about it a lot, and I think we should just do it.
 

【15078】
近況  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月13日(金)01時57分21秒
   このところずっと、雑誌ハリマオの印刷・製本と教材づくりを やっています。
 教材づくりは鬼のようにやっています。
 なかなか掲示板に書けませんが、よろしくお願いします。

→村田君
 「技法グラウンド」についての記事の手入れ、少し待って下さい。
 

【15079】
まつさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月13日(金)20時34分19秒
  自立練習の報告ありがとうございます。  

【15080】
かたさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月13日(金)20時36分38秒
  自立練習の報告ありがとう。
レッスンの様子を少し書いておいてくれるとありがたいです。
 

【15081】
皆様  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月13日(金)21時56分28秒
  今日は、レッスンの振り替えがありますので、素読舎応援団会議 室は閉じております。
よろしくお願い致します。
 

【15082】
しばらくぶりです  投稿者:   投稿日:2009年11月13日(金)21時59分28秒
  書かなきゃ、書かなきゃと頭の中で思ってはいたのですが、
仕事(宿題)を家に持ち帰っており、それが終わると気絶するように眠くなってしまい、
気にはなっていたのですが、短い投稿記事を書くことさえもやりませんでした。
ご心配お掛けしました。 特に根石さんスミマセン。
ちょうどアメリカから大事なお客さんが来る週とも重なり
(オバマさんじゃないです念のため、、、笑) バタバタしておりました。

ハナさんに報告してもらいましたが、
先週末は、いろいろな事情が重なり鹿児島・熊本へも行っておりました。

長野と同じ印象をうけました。
土地に流れる空気がゆったりしていると(私は)感じました。
なんと言っても空がデカイ。 それだけで充分のような気もしました。
ああいう土地に住みたいと思いました。

たくさんの人と会話をして、良い刺激をたくさんもらってきました!
実際に人に会うことで(自分の中に)深く刻まれるものがあるな〜と、つくづく感じました。
感度の高い状態の今、もっと多くの人と実際に会ってお話ししたいという欲求が高まっています。
 

【15083】
小学生の英語レッスンレポート 1  投稿者:   投稿日:2009年11月13日(金)22時08分59秒
  << 息子のつぶやき >>

レッスン終了後、息子が晴れ晴れした顔で次のように言いました。

息子(小6) 「レッスンの後は、すごいスッキリする。
     学校でたまったモヤモヤした感じが、レッスンするとスッキリするんだよ〜。」

私 「へ〜〜、お父さん、なんか嬉しいよ。 お父さんの英語の先生の根石さんも、
  それを聞いたら嬉しいと思うよ。 レッスン楽しいんだ〜、良かった。」

息子 「うん、すごい面白い!」

私 (息子の使っているテキストを覗き込んで) 「このマークは何?」

息子 「それは、「ブラザーズ」で強く言わなきゃいけないところ、、[アクセントマークをつけていた]
   マリオブラザーズの「ブラザーズ」って、日本語だと簡単なのに、
   英語のbrothersになるといろいろ難しいんだよね〜〜。
   こっちの絵は、口の中で舌がどうなっているかイメージを描いてみた。 これは上の歯、、」

私 「へ〜〜〜上の歯の裏に舌がくっついている絵を描いたんだ〜〜。」

 (私の家内がアクセント記号や口を斜め上に吊りあげるような絵をテキストに書き込んでいるんで、
  きっとそれをマネして描いたのでしょう、、、。)

息子 「妹のKちゃんは、オレのシスターズ」

私 「そうだね。 でも、1人だから、、、、、、」

息子 「ああ、そうそう、、、1人だから「ズ」はいらない。
   テキストに、「複数は、2人以上」って書いてあった、、、(テキスト探して)ココに書いてある。
   妹のKちゃんは、オレのシスター。」

私 「きちんとイメージしながら読めてるね。 お父さん感心しちゃう。
  レッスンを受けて、他に「できるようになった!」とか、「わかるようになった!」って思ったことある?」

息子 「う〜〜ん。 「ア(ae)」の発音かな、、、。」

私 「「ア(ae)」の音か〜。 そうだね。
   キレイな音が出せるようになったと思うよ。」

息子 「最初は、お父さんの口の形をみないとわからなかったんだけど、
   今は、音を聞いてわかる。 口を見なくても音でわかる。」

私 「それって、自分で「ア(ae)」の音を出せるようになったから
  「聞こえるようになった」って思わない?」

息子 「うん、、思う、思う。」

********************************

翌日、、家内と会話

私 「昨日の夜、レッスンの後に「スッキリする」「気持ちいい」って、
  息子ちゃん言っていたよ。 あいつ曰く、学校で1日過ごしたモヤモヤした感じが
  レッスンですっきり吹っ飛ぶらしい。 アハハハ、、。
  レッスンがストレス解消になってんだよ、、本人は自覚してないけど、、ナハハハハ」

家内 「ゆう君、レッスンを嫌がっている様子には見えないな〜と思ったけど、
    まさか「スッキリする!」という反応が返ってくるとは想像していなかったわ。」

私 「あいつ、自分でテキストにアクセント記号書き入れているの知ってた?
  舌の位置も「イメージ」とか言って絵を描いてんだよ、、。(テキストを見せて)ほら、ココ。」

家内 「ほんとだ〜〜。 「〜を持つ」のところにも、何かを手に持っている絵が描いてある〜。
    楽しいんだね〜〜〜。 意外な反応で嬉しい♪」

私 「えっ? 手に何か持っている絵? どれ?
   ああ、それか、、その落書きは、全然英語と関係ないらしいよ、、、(笑)」

==================================

娘(小4)と友達のあやちゃん(小5)をターゲットに9月から始めたレッスンでしたが、
娘が10月半ばに泣きながら「レッスンを辞めたい」と私に言ってきました。
疲れて、眠くて、できないという理由です。
泣いたのはお父さんをガッカリさせると思ったからだそうです。

僕としては、中学から英語が始まる少し前から(娘が)始めてくれれば良いと思ってますので、
まだ小4の娘が嫌がるなら、しばらく放っておくことにし、息子に矛先を向けました。

息子に「Kちゃんの変わりにレッスンやる?」と聞いてみると、あっけなく「やる」という返事。
妹がレッスンを受けているのを聞いていて、これならオレにもできそうと思ったのでしょう。
お相手のあやちゃんに事情を話し、息子と組んでやってもらうことになりました。

息子には、「やったり、やらなかったり」ですが、中学の教科書の音読を、
今年の春から始めていましたので、(時間にして週に1回15分程度)
多少の自信もついてきたところだったのでしょう。
彼がグループレッスンに移行するには、絶好のタイミングでもありました。

まだ始めて3回目ですが、根石さんのテキストを使ったレッスンは、
息子には、とても楽しいようです。

レッスンが終わった後、春から音読してきた中1の教科書をしみじみながめて
「教科書が簡単に感じる」と息子が言っていたのが印象深かったです。
 

【15084】
巴里子さん  投稿者:ハナ  投稿日:2009年11月13日(金)23時25分41秒
  次回(11/20)レッスンの開始場所

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
He kept me up all night singing "I'm Henry the Eighth, I AM."

ここからになります。
よろしくお願いいたします。
 

【15085】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月13日(金)23時57分0秒 編集済
  レポートありがとうございます。
多分、息子さんはうまく声が出ているのだと思います。
私もうれしいです。素読という方法が働いているように思います。
書いてあることがチンプンカンプンのやつがあっても、今はそれでいいんだよということも息子さんに伝えて下さい。
 

【15086】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月14日(土)01時06分5秒
   「技法グラウンド」について、私が02年に書いたものをコ ピーしたもの読みました。
非常にわかりづらいと思いました。02年に、どういう記事の流れの中で書いたのか覚えていませんし、今は当時のものを読みに行く時間がとれません。02年 に書いたものは、その時点で個別具体的です。それをそのままコピーしてホームページの記事にしても、人にわかるものではありません。単にコピー・貼り付け をやり、註を添える程度の作業ではなく、自分の「技法グラウンド」に対する今の捉え方を書いてみたらどうでしょうか。それを書くことも、自分なりの語学論 を練る作業になるはずです。
 具体的な事柄に足をとられて、非常に濁ったものを私は掲示板に長く書いてきています。この娑婆とぶつかりながら仕事をするとどうしてもそうなります。避 けることのできないものを避けないで生きてきただけのことです。その中から、エッセンスを抽象する作業というものを村田君はやれないのでしょうか。
 上澄みをすくうようなことをやってもらいたいと言っているのではありません。
 抽象してもらいたいのです。

 娑婆と仲良しなのは結構ですが、自分の考えを練ることがないのは問題です。

 単にホームページのページ数を増やすだけの作業だと心得ないでもらいたい。
 語学論をまともにやらない者に、英語を扱って人様からお金をもらう資格はないんだとは、私が何度か掲示板に書いたことです。私は本当にそう思っていま す。
 

【15087】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月14日(土)01時20分0秒 編集済
   すでに酔っぱらっていますが・・・

>私 「「ア(ae)」の音か〜。 そうだね。
   キレイな音が出せるようになったと思うよ。」

>息子 「最初は、お父さんの口の形をみないとわからなかったんだけど、
   今は、音を聞いてわかる。 口を見なくても音でわかる。」

>私 「それって、自分で「ア(ae)」の音を出せるようになったから
  「聞こえるようになった」って思わない?」

>息子 「うん、、思う、思う。」

 ここに書いてあることは、すごいことです。
 特に、「最初は、お父さんの口の形をみないとわからなかったんだけど、今は、音を聞いてわかる。口を見なくても音でわかる。」
 息子さんの言いたいことをお父さんがよく汲み取っているし、お父さんのまじめさを息子さんがよく汲んでいる。

 親子で英語で遊んでもらうのはいいと思います。英語は日本人の「高級なおもちゃ」にしちゃうのがいい。
 

【15088】
鬼になり  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月14日(土)01時22分26秒
  これから教材づくりやります。  

【15089】
まず娑婆に通用しないが、私の考えでは、  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月14日(土)01時26分58秒
  日本在住のまま作り、維持する英語力=高級なおもちゃ
アメリカ在住経験を経てできた英語力=中級のおもちゃ
学校英語・受験英語・知識としての英語・その後の発展のない英語=低級なおもちゃ
 

【15090】
吉さん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月14日(土)01時35分7秒
  私の生きている間に、横浜に、「素読舎横浜分室」が立って欲し い。
弾痕でもあるかもしれぬ。
男根のようであるかもしれぬ。
ぶったてましょうや。
 

【15091】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月14日(土)06時58分46秒
  >単にコピー・貼り付けをやり、註を添える程度の作業で はなく、自分の「技法グラウンド」に対する今の捉え方を書いてみたらどうでしょうか。それを書くことも、自分なりの語学論を練る作業になるはずです。

自分は「詳しくはこちら」の後にくる説明として根石さんの書いた
ものがいいと思いました。
でも人につたわるかどうかは、違うことですね。
ほんとに人にわかりやすいのか、伝わるのか、よく考えてやり直し
てみます。
ありがとうございました。
 

【15092】
音の本質について  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月15日(日)01時44分12秒 編集済
  『 d + th では、d音が黙る。d音の本来の舌の位置は、「上の歯の歯茎の裏」だが、次に th が待っている場合は、「歯の裏の歯先に近いところ」あるいは、「歯先」に舌の先を持って行ってよい。「歯先」でもいいというのは、d の「黙った音」を th を発音する位置で出して、次にそのまま th を出してもいいということである。』

これは今日youtubeにアップする予定の音声ファイルの根石さんによる解説です。
ネイティヴは逆に、thを上の歯の裏あたりで発音することもあるだろうな、と言っていました。

以下、そこから発展した根石さんの話のメモ書きです。

よく出回っているth音の出し方の解説は、舌を軽く噛むとかいう説明の仕方をしているが、th音の本質は、「歯の先の近辺でこすれる音」であると。
本質をとらえなければ意味がない。
たとえば、「一瞬般若」の音の本質は、「口の両端に力のはいる音」である。以前、「大風呂敷」で「一瞬般若」という説明の仕方などしなくても、「カエルが つぶれたような音」と言えばちゃんと発音できるようになりますよ、と書いた人がいた。その説明で発音できるようになる子どもはいるかもしれない。けれど、 できない子は、いつまでもできないままだ。その説明の仕方を文字にした場合、誰もがわかるだろうか。わからないだろう。口頭でその説明をすれば、発音でき るようになる子どももいるから、結果オーライかもしれないが、それはあくまでダーティテクニックである。その程度のことを説明するなら、先生なんて言うこ とはひとつだ。生徒に、「お前らみんなアメリカへ行け!」と言えば済んでしまうことだ。
「口の両端に力のはいる音」という説明なら、その文字を見て、いずれ誰もが発音できるようになる。
「こすれる音」や「口の両端に力の入る音」という言い方をするまでには、何年もかかっている。多くの人は気付かないが、本質をついた言い方なのだ。
 

【15093】
村田君  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月15日(日)23時59分23秒
  >その程度のことを説明するなら、先生なんて言うことはひとつ だ。生徒に、「お前らみんなアメリカへ行け!」と言えば済んでしまうことだ。

 上のものはない方がわかりやすいです。

>「口の両端に力のはいる音」という説明なら、その文字を見て、いずれ誰もが発音できるようになる。
「こすれる音」や「口の両端に力の入る音」という言い方をするまでには、何年もかかっている。多くの人は気付かないが、本質をついた言い方なのだ。

 「本質をついた言い方」の一方に「本質をついていない言い方」がある。
 世間に出回っている発音の教則本には、口の中を縦割りにした図などがついている。
 言葉での説明でも、口の形なんかを言っている。本質は口の形なんかじゃない。どこで発音するか、どこに力が入るか、どこをどうするか、だ。それをまとも に言っている教則本にお目にかかったことがないから、素読舎は素読舎流の「言い方」を作るしかなかった。
 村田君の文章は、後半で力が抜けます。
 「本質をついた言い方」という語を活かすには、世間に出回る教則本が使いものにならないということを対置しないと。
 

【15094】
根石さん  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月16日(月)13時42分13秒
  アドバイスありがとうございます。
助言をもとに、もう一度書いてみます。
 

【15095】
自立練習報告  投稿者:きり  投稿日:2009年11月16日(月)17時41分17秒
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」(レッスン組み込 み)
練習者名: ちよ・きり
行数(説明部分を含めた総行数): 19777〜20102
次回レッスン開始の文 : Look, I understand the need to hang onto him, I really do.

来週二人の時間が合わなく自立練習が出来なそうでしたので今回1時間やりました。
来週は自立練習お休させていただくかもしれません。
よろしくお願いします。
 

【15096】
きりさん  投稿者:根石吉久  投稿日:2009年11月16日(月)22時19分49秒
  了解しました。  

【15097】
根石先生 村田さん  投稿者:かた  投稿日:2009年11月16日(月)22時33分54秒
  村田さん。記事の掲載の件のお返事遅くなってすいません。私の 文で良かったら、どうぞ使ってください!私も嬉しいです★

根石先生。
根石先生の電話でレッスンを離れて、もうじき一ヶ月になります。今まではずっと根石先生の音を聞いて過ごしてきたので、なんだか最初は不思議な気持ちでし た。でも、また新たな「日本語の中での英語の獲得」の為の一歩を踏み始めた気がします。(‘の’が多いなあ・・・)最近はどういう心境か分かりませんが (笑)、自分の英語の教師(ネイティブ)とたくさんコミュニケーションをとろうと自分から行動することが多くなりました。先生とすれ違ったら、何かしらの 会話をしています!その会話がとても楽しいです(^v^)授業でも多くの英語の本を読んで分からない単語があったら調べて、「へ〜ッ!」と思いながら楽し んでます!!!最近英語がまた一段ととても楽しく感じています★☆★
 

【15098】
自立練習報告 (かた・吉)  投稿者:   投稿日:2009年11月16日(月)22時40分9秒 編集済
  自立練習「ゴースト・イメージ核受肉教材」
練習者名: かた・吉
日時 : 09/11/16
進展度(説明部分を含めた総行数): 96行 (99457-99553)
次回レッスン開始の文 : If I don't get those codes, if that money is not transferred soon... I'm dead.
7年目の浮気 次回N52  復習27-30
ゴースト 次回98-101

・・・・・
かたさん、ごめんなさい。 これを書いていて、
ゴーストのスクリーンプレイの音読をすっ飛ばしていたことに気づきました。 ((+_+)) ひぇ〜
次回から遠慮なしに言ってくださいね。
「おっさん(お兄さん)、ゴーストの音読飛ばしてるで〜〜」って感じで、、。

短期間にアクセントがすごく良くなったと感じます。
ご自分で意識するポイントを変えたのだと思います。
次回にでも、そのあたりの意識の変化を短文でかまいませんので、書いてくださると根石さんが喜ぶと思います。
(他の人のためになりますので、無理ない範囲でぜひともお願いします。)

かたさんの先の書き込みを読ませていただきました。
学校楽しそうですね〜〜♪  うらやましい。
月曜のお手合わせ、楽しみにしております。 来週もよろしくお願いいたします。
 

【15099】
根石さんへ  投稿者:   投稿日:2009年11月16日(月)22時56分37秒 編集済
  > 横浜に、「素読舎横浜分室」が立って欲しい。

私にもこの想いはあります。
しかし、できれば、私の家内が主体になって立ち上がって欲しいという想いです。
家内は、「ゼロ」の状態から根石さんに学んだ根石さんの直弟子さんですし、
語学論をナチュラルに獲得できているお人なので(本人は認めないのですが)、
素読舎のコーチをやらせたら、僕より適任だろうと思っているんです。

> 男根のようであるかもしれぬ。

う〜〜む、その辺りの喩語は、女性であるだけに理解してもらうのは難しいかも、、。
ダハハハ、、。
「立て、立ってくれ〜〜」と、自分の気持ちどおりに反応してくれない時の
(男の)あせる気持ちは絶対わかってもらえんでしょうし。 (滝汗)
えっと、なんの話をしていたんでしたっけ、、、。 ああそうだ。 横浜分室の話
だった。

> 私の生きている間に、横浜に、「素読舎横浜分室」が立って欲しい。

「どっちかがくたばってしまう前に」というところがキモですね。
わかりました。 頭に入れておきます。
 

【15100】
「技法グラウンド」について  投稿者:村田晴彦  投稿日:2009年11月17日(火)03時02分31秒 編集済
  ホームページ用の記事です。チェックよろしくお願いします。

=============================================================

■「技法グラウンド」

 「技法グラウンド」はコーチが英文を1回言ったら、生徒がそれを即座に5回(以上)繰り返すことです。
 5回という数には理由があります。生徒が英文を読む音が間違っていた場合、たまたま噛んでしまっただけなのか、それとも間違って覚えているのか、1度の 間違いだけではわかりません。たまたま噛んでしまった場合なら、生徒は後は間違わないで言えますが、2度3度間違っている場合は、間違って覚えているとわ かります。どちらであるかは、5回くらい読まないと見極めがつきません。
 また、ただ5回繰り返せばいいわけではありません。生徒が英文をまるごと、ぶつぎれにならないで5回繰り返すのです。単語単位でいくらきれいな発音がで きていても、単語と単語が音としてつながらず、ばらばらである場合は、音がつながるまで生徒に繰り返してもらいます。音がつながり、生徒が一人で繰り返し 言えるようなバネを備えるまで繰り返してもらいます。初心者の場合は特に、単語数の多い長い文にあたった時は音がつながりにくいですが、そういう場合は、 このまま続ければ一人で繰り返して言えるだろう、という音のつがなり方をするまで、繰り返しのバネの芽のようなものができるまで、繰り返してもらいます。 ですから時には5回以上繰り返すこともあります。
 「技法グラウンド」でコーチが発音を直すのは、1文の「技法グランド」につき1カ所、多くても2カ所です。音と音がつながって、読みにバネが備わってき ているところに、1か所だけ音を直すようにすると、生徒はすぐに直すことができますが、コーチが片端から直そうとすると、生徒は個々の発音にとらわれて、 文を読めなくなってしまいます。ですから個々の発音のきれいさより、まず全体の音のつながりを大切にします。たとえ他にも発音を直す部分があったとして も、次に同じ例文が出てきた時に、また1か所だけ直せばよいのです(素読舎のテキストには、同じ例文が何度も繰り返し出てくる構造を持たせてあります。だ から1回につき1カ所直す、というやり方ができるのです)。

 「技法グラウンド」は「回転読み」への導入部分です。生徒が「回転読み」で一人で練習するための核となる部分を作ります。
 「回転読み」は、次のようにします。(以下、小学館文庫「英語どんでんがえしのやっつけ方」より抜粋)
 =================
 一つの文章の全体を、ゆっくり自分に言い聞かせるような気持ちで、何回も何回も音読します。必ずはっきりと声に出して練習してください。
 ていねいに、ゆっくり、繰り返し繰り返し自分に言い聞かせていると、やがて自分の中に自然に「音のつながりの型」が触知できるような感覚が生まれてきま す。その「型」が自覚できたら、わずかにスピードを速めます。
 「型」が壊れないように、(言い間違えたり、とぎれたりしないように)、よく気持ちを集中して、ごくわずかずつスピードを速めていきます。
 これは、駅に停車していた列車が動きだし、わずかずつ加速をつけていくのに似ています。わずかずつ、わずかずつスピードをあげていきます。
 (中略)
 This is a pen.
 という文を、最初は「ジス イズ ア ペン」と読み、繰り返し、何度も自分に言い聞かせるようにします。このときに、ていねいにしっかりと自分に言い聞 かせてください。「音のつながりの型」が触知できるように感じられたら、そのあとは、「ジスイズアペン ジスイズアペン ジスイズアペン」と、一回言うご とに切れるように言うのではなく、「ジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペン………」という具合に、文章のしっぽと頭を くっつけてしまうのです。
 (中略)
 動き出した列車の車輪が一回転するごとに小休止したら、乗っている人はぎくしゃくします。英語の例文暗記でも、ぎくしゃくしていてはよく覚えられませ ん。覚えてもすぐに忘れてしまいます。なめらかに回転させて、しかもはっきりと言い続けることがコツです。
 (中略)
 「ジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペンジスイズアペン………」というように、はっきり言いながら、しかもなめらかに回転させて、 しばらくは一定の速度を保持します。「音の型」がさらに安定してきますから、それに応じてごくわずかずつ再びスピードを速めていきます。列車がしだいにス ピードを増し、ついに最高速度で走るようになるのと同じように、英文を「回転読み」で読みながら、わずかずつスピードをあげ、最後は自分の限界まで速くし てしまいます。慣れると、一息でかなりの数の回転ができるようになります。
 強く、はっきりと、正確に、一息で何回も回転させながら、なめらかに最高速度で言えていれば、「回転読み」の完成です。実力が備わってくるにしたがっ て、この「回転読み」の最中に、文の全体の意味が、くっきりと意識に浮かび上がってくるようになりますが、最初は、意味がとれなければとれないままでも大 丈夫です。その場合でも、音だけはしっかり完成させるようにして下さい。
 =================
 (「回転読み」については、これだけでは言いつくせません。詳しくは掲示板「大風呂敷」の過去ログにあたってください)

 生徒は、レッスンで「技法グラウンド」、レッスン後の「回転読み」、再び「技法グラウンド」、という往復をします。
 生徒がある程度バネを備えてきたら、「技法グラウンド」を激化させることにより、「技法グラウンド」そのものが「回転読み」になります。
 生徒が一人で通じる音で読むことができるようになるまで、コーチは生徒の繰り返しの現場に立ち会います。